当該記事はプロモーションを含みます

『AOKIMI』はどこの国の会社?『AOKIMIイヤホン』の特徴、評判、口コミをレビュー♪

Amazonのイヤホンランキングは頻繁に入れ替わります。

今回もAmazonランキングの上位に入ってきたイヤホンメーカー、『AOKIMI』がどこの国の会社か調べました。

こういうイヤホンは購入すべきか、別なメーカーにすべきか迷うと思うので参考にして下さいね♪

アマゾン印のEcho Buds (エコーバッズ) 第2世代の詳細なレビューはこちらをご覧ください。
⇒【実機】Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代のレビューと評判♪セールなら絶対買いの無難なイヤホン

また、アマゾンで買うならプライム会員になっておきましょう。

30日間無料お試し登録もできますが、うっかりするとビックリする請求が来ることがあるので、下記記事で注意点をご確認下さい。
⇒アマゾンプライム会員はひどいって本当?アマゾンプライム会員歴10年以上の私がひどいと言われる理由を解説

私も良く使うサブスクはAmazon Music Unlimitedです。
好きなアーティスト毎に聴けたりするのと、初回お試し期間がありますよ♪
⇒Amazon Music Unlimitedはこちら

目次

『AOKIMI』はどこの国の会社?


イヤホンの『AOKIMI』は中国の海南省にある会社が出品していました。

したがって、中国メーカーの製品です。

『AOKIMI』の公式HPはある?

『AOKIMI』の公式HPを探してみたところ見当たりませんでした。

新しく出店したばかりのストアの場合、まずはAmazonで売上をあげることを目標とするため、日本向けの公式サイトを作らない傾向にあるようです。

『AOKIMI』の会社概要はある?

同じく、『AOKIMI』の会社概要は見当たりませんでした。

『AOKIMIイヤホン』の特徴をレビュー♪


ここからは、『AOKIMIイヤホン』の特徴をレビューしていきます。

デメリット部分や怪しいと思われる部分にもツッコんでいきます。

『AOKIMIイヤホン』はインナーイヤータイプ

『AOKIMIイヤホン』はインナーイヤータイプのイヤホンです。

昔はインナーイヤーがメジャーで、カナル型の方が人気がなかったというか、あまり製品として多くはなかった印象です。

ですが、最近はカナル型のイヤホンの方が多く、インナーイヤータイプのイヤホンの方が珍しくなってきました。

ちなみに、これは完全に個人的なお話なのですが、私はインナーイヤータイプのイヤホンが左耳に入りません・・・。

耳のサイズが他の方より小さいのが原因と思われます。

カナル型は平気なんです。

なので、過去にインナーイヤータイプのイヤホンが耳に入らなかったという方はご注意ください。

ちなみに、インナーイヤータイプでも音質の良いメーカーがあります。

それが、SOUNDPEATSという中国のメーカーなんですが、こちらは音質・コスパそれぞれを追求しているメーカーです。

⇒【実機】SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSレビューと評判♪Air3 Deluxe HSはアンダー1万円のハイレゾ対応インナーイヤー型ワイヤレスイヤホン♪

『AOKIMIイヤホン』の音質はどう?

イヤホンで気になることと言えば、やはりイヤホンの音質ですよね。

基本3,000円前後のイヤホンは音質がよくありません。

くぐもった音質になっているか、高音が抜けているようで、ただ軽い(声の重みがない)だけのイヤホンが多くあります。

なので、『AOKIMIイヤホン』についても同じことが言えるのですが、Amazonレビューを見ていると、低評価レビューでも音質はまあまあといった声が聞こえる点は評価出来ます。

ただ、低評価レビューを書くとメーカー側から評価を変更してくれという連絡が頻繁にくるそうですよ^^;

初めてワイヤレスイヤホンでも、コードレスの小型イヤホンを買ってみたが音質を評価する前にタッチセンサーが敏感過ぎて思ってもない操作になって音量を変えようとしたつもりが電話発信してしまい。怖くて使えない。

追記
低レビューをすると、出品者からしつこくメールが来た。元々プライム商品は出品者に個人情報を漏らさないはずなのに、最近こういった業者が増えて怖い!
一月前同様なメールの事をAmazonカスタマーに電話しても、そうなんですよね〜って感じ。で重きにおいてない。
今はAmazonカスタマーは電話閉鎖って、昔の大手ネットサイトと同様に信用が低下しつつある
引用元:Amazon『AOKIMIイヤホン』レビューより

これが嫌で高評価レビューが集まっているのかもしれません。

また、安い中華製イヤホンメーカーにありがちなパターンが、Lineに登録することで保証してくれると謳い、そこで対価つきレビューをして欲しいと依頼されるパターンです。

ここまで来ると、Amazonとしても証拠を見つけにくいのかあまり手を出してこない様子ですね。

過去に上位に来ていた3,000円台のイヤホンを買った際には、この手法に当たりましたし、他の製品でも似たような手法を使っているメーカーがありますのでご注意ください。

少なくとも、この低価格でこの高評価は異常なんですよね。

良い意味で低評価、中評価があっていいはずなのにない。

ということは・・・推測が成り立ちますよね。

また、あまりに低廉なイヤホンは壊れやすいという特徴もあります。

こちらの記事もご覧ください。
⇒イヤホンがすぐ壊れる人の特徴を解説!ワイヤレスイヤホンはすぐ壊れるって本当?

もし、興味があったら少し奮発して良いイヤホンを買ってみてください。

全然音質が違います。
⇒高級イヤホンは何が違う?イヤホンの音質の違いが分からない人にこそオススメできるミドル~高級イヤホンをご紹介♪

『AOKIMIイヤホン』は最大36時間もつ


音質という側面を抜きにして考えると、『AOKIMIイヤホン』も使えなくはありません。

例えば、YouTube動画を見るだけに使うとか、メインのイヤホンが壊れ時用にスペアとして持っておくとかですね。

100円ショップのイヤホンが比較的良く売れていると聞きますが、買ったことがある人に話を聞いたところ、「メインのイヤホンを忘れたから買った」とか、「使ってたイヤホンが断線して直ぐに使いたかったから」といった声が多かったです。

つまり、音質をそこまで気にしないものの、音楽はないと嫌というタイプの方に、安いイヤホンが好まれているのでしょう。

そう考えると、通勤・通学時間帯にとりあえず音楽が聞こえれば良いという方にとっては、『AOKIMIイヤホン』という選択肢もナシよりのアリということになります。

それで、『AOKIMIイヤホン』の再生時間は本体ケースも含めて約36時間もつので、一度充電しておけばしばらく放置しておいても大丈夫です。

『AOKIMIイヤホン』は不具合報告もあるよ

『AOKIMIイヤホン』には不具合報告もあがっています。

どういう不具合報告かというと、ペアリングが上手くいかないパターンと、通話時に相手に声が届かないパターン(マイクの集音声の問題)と、同じく通話時に相手には声が小さく聞こえるというパターンがありました。

あと、少数ですが音が割れるとか、ノイズが走るというパターンもありましたね。

これらは何れも初期不良の可能性が高いです。

ただ、マイクの集音性については初期不良ではなく、そういうレベルの製品である可能性もあります。

ヘッドセット代わりのマイク用に使うのであれば、一度スカイプやズームなどにログインして、音声を録音して試してみてください。

それで使えれば、とりあえず問題はないでしょう。

『AOKIMIイヤホン』自動ペアリングで楽

最近は、イヤホンを取り出すか、イヤホンケースを開けるだけで、一度ペアリングしたスマホとは自動で再ペアリングしてくれるパターンが増えてきました。

『AOKIMIイヤホン』も一度ペアリングすると自動で再ペアリングしてくれる機能を搭載しています。

これがあると、一々スマホの設定画面からペアリングをしなくて済むというメリットがあります。

私はペアリングミスがあったら音が外に出てしまうと不安になってしまうタイプなので、『AOKIMIイヤホン』のような自動ペアリング機能があっても、必ずスマホの設定画面でペアリング出来ているか確認してから装着しています^^;

単にビビりなだけなんですが、自動ペアリング機能に身を任せると結構便利なので、この点は『AOKIMIイヤホン』のプラス評価ポイントです。

『AOKIMIイヤホン』はIPX7防水

『AOKIMIイヤホン』はIPX7防水ということで、防水等級としては上から2番目と結構高めです。

なので、直接水洗いしても問題ありません。

水洗いをしたらかならず、内部に水が残らないように水抜きをしてあげてください。

そうしないと、水が膜を張ってしまって、音がこもってしまいます。

『AOKIMIイヤホン』はIPX7等級なので、急な雨にも対応できるだけでなく、夏場のスポーツシーンにも使えます。

私は、ジョギングをすると大量の汗をかくので、イヤーフックモデルを使うようにしています。

これは『JLab』というメーカーのハイエンドモデルなんですが、ジョギングをしていても耳から落ちることはありません。

『JLab』がどこの国の会社かはこちらをご覧ください。
⇒イヤホンの『JLab』はどこの国の会社?『JLab』の評判や『JLAB Go Air Pop』『JLAB Epic Air』をレビュー♪

こちらが、上掲した『JLAB Epic Air Sport ANC完全ワイヤレスイヤホン』の実機レビュー記事です。

⇒【実機】『JLAB Epic Air Sport ANC完全ワイヤレスイヤホン』レビュー♪究極の装着感と1万円台とは思えない音質・機能に驚愕!

ちなみに、『JLab』からは

『JLAB GO Air POP』という、『AOKIMIイヤホン』とほぼ同価格帯で買える格安イヤホンも扱っています。
【実機】『JLAB GO Air POP完全ワイヤレスイヤホン』レビュー♪音質も追求しつつコスパまで実現したファッションモデル♪

これが音質良いんですよ…。なので、無名メーカーの格安イヤホンの音質が微妙に聞こえてしまうんです。

それくらい、『JLAB GO Air POP』は優秀です。

話がズレてしまいましたが、このように『AOKIMIイヤホン』がIPX7防水仕様なのはメリットです。

音質も良いモデルで、さらに防水性能に磨きをかけたものとしては、『JLab』からイヤーフックモデルの安価バージョンも出ているので、こちらを検討してみてください。

JLAB Go Air Sport True Wireless Earbuds ワイヤレスイヤホン スポーツ ランニング Bluetooth イヤホン 耳掛け式 耳掛け イヤーフック 充電ケース IP55防塵・防滴性能 Sandstone ホワイト White
JLAB

『AOKIMIイヤホン』のHi-Fiサウンドは疑わしい

『AOKIMIイヤホン』は販売ページにHi-Fiサウンドを思わせる表現が記載されています。

Hi-Fiサウンドというのは、「音源を忠実に再現した」といったニュアンスの用語で、語弊はあるかもしれませんが、ハイレゾという言葉に近くなります。

つまり、生で聞いている音に限りなく近い音質という表現の方が合っているかもしれませんね。

この点、『AOKIMIイヤホン』はおそらく、SBC、よくてAACコーデックまでの対応です。

SBCは従来のコーデックなのですが、そこまで音質が良くなく、その後、iPhoneがAACコーデックを採用してそれなりの音質を出せるようになりました。

今では、SBCのレベルも上がったらしく、それなりの音質に聞こえるらしいです。

すみません、最近AAC以上のコーデックでしか聴かないのでSBCがどの位かが分かりません^^;

『AOKIMIイヤホン』の評判・口コミをレビュー♪

ここからは、『AOKIMIイヤホン』の評判・口コミをレビューします。

『AOKIMIイヤホン』の残念な口コミ

こちらは『AOKIMIイヤホン』に低評価を入れた口コミです。

以前、1000円程度の安物使っていたのでそれに比べると途中で切れることもなく、安定して使えています。音質求めていなければ、十分に使えます。
引用元:Amazon『AOKIMIイヤホン』レビューより

こちらのレビュアーさんは音質を求めなければ…と書かれていますね。

音質は本当に難しくて、ある人は良いと言ってもある人は悪いというパターンが結構あります。

個人的に『AOKIMIイヤホン』の音質はそこまで良くないだろうと思っていて、コスパ最重視の方向けのインナーイヤータイプなんだろうなと思っています。

ですが、『AOKIMIイヤホン』の口コミは、評判をあげる口コミばかりで当てになりません。

なので、このように中立的に書いてくれる方のレビュー程、参考になるレビューはないんです。

『AOKIMIイヤホン』の良い口コミ

次に、『AOKIMIイヤホン』の良い口コミを見てみましょう。

星5レビューでギフト券くれるらしいから書いちゃうけど、普通に良き。
音質も悪くないです。プツプツ切れたりもしないし、うるさ過ぎたりしない。
本体はかなり小さいです。この値段で買えるイヤホンで、求められてる機能は全然満足なレベルだと思います。
普通に使います。
引用元:Amazon『AOKIMIイヤホン』レビューより

こちらのレビュアーさんは、もろに「ギフト券くれるから」、「星5レビュー~書いちゃう」と書かれてますね・・・。

もし、このような勧誘を受けても絶対に受けないでください。

例えば、このメーカーがAmazon側からペナルティをくらった際、もしあなたの情報が紐づいているとあなた自身の個人アカウントもペナルティを食らう可能性があります。

実は、Amazonはレビューに対価を渡すことを、メーカー側だけでなく、受けとる側にも課しているんです。

そして、このレビューがあることによって、ほぼほぼサクラレビューである可能性が高くなり、信頼性が揺らいでしまいますよね。

なので、特に音質は期待しない方が良いでしょう。

この値段で音質も充電の持ちも良いです!
何か問題があった場合、アフターサービスに相談すると丁寧な対応をして頂きました!
引用元:Amazon『AOKIMIイヤホン』レビューより

こちらも高評価レビューを入れた方なんですが、こういう対価と引き換えに系のレビューの特徴の一つに、やたら褒めるけど具体性がないとか、短文で締めくくっている(時間はかけたくないらしい笑)というパターンが多く見受けられます。

本当に気に入ったのなら、4・500文字の長文で書いても良さそうですけどね。

そうしないということは、本心ではそこまで気に入っていない可能性があるということです。

個人的には、『AOKIMIイヤホン』は信用しない方が良いです。

末尾に、頑張っている中国メーカーを3社ほど載せておきますね。

コスパ系2社、音質超重視系1社です。

『AOKIMI』はどこの国の会社?『AOKIMIイヤホン』の特徴、評判、口コミをレビュー♪まとめ

今回は、『AOKIMI』というイヤホンメーカーがどこの国か調査してみました。

『AOKIMI』は中国の海南省にあるメーカーでした。

レビューもギフト券と引き換えに書いてもらうタイプだったので信用しない方が良いでしょう。

名実ともに優秀なメーカー3社はこちらです。

⇒【実機】SOUNDPEATS Mini Pro HSレビューと評判♪ハイレゾ・ANCなど人気機能搭載でコスパも実現した一機♪

⇒『EarFun』はどこの国の会社?『EarFun Free Pro』イヤホンの評判をレビュー♪

こちらは、少し高級志向になりますが、音質を追求しているメーカーです(上記二社も追求してますが^^;)
⇒『1MORE』はどこの国の会社?『1MORE EVO』や寝ホンで有名な『1MORE』の評判をレビュー♪

アマゾン印のEcho Buds (エコーバッズ) 第2世代の詳細なレビューはこちらをご覧ください。
⇒【実機】Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代のレビューと評判♪セールなら絶対買いの無難なイヤホン

また、アマゾンで買うならプライム会員になっておきましょう。

30日間無料お試し登録もできますが、うっかりするとビックリする請求が来ることがあるので、下記記事で注意点をご確認下さい。
⇒アマゾンプライム会員はひどいって本当?アマゾンプライム会員歴10年以上の私がひどいと言われる理由を解説

私も良く使うサブスクはAmazon Music Unlimitedです。
好きなアーティスト毎に聴けたりするのと、初回お試し期間がありますよ♪
⇒Amazon Music Unlimitedはこちら

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次