-
【実機あり】Eynewはどこの国の会社?『Eynew T11』ワイヤレスイヤホンレビューと評判を解説♪
Amazonのイヤホン市場って凄く群雄割拠している中、ちょいちょい海外製っぽい無名のメーカーが上位に食い込んでくることがあります。 ただ、そういうイヤホンの音質はいまいちなものが多いんですよね。 今回、『Eynew』というメーカーが評判も良かったので実際に買ってテストしてみました♪ また、そもそも『Eynew』というメーカーがどこの国の会社なのかも調査。 音質など細かく見ていきますねい♪ -
【実機あり】Ladomiはどこの国の会社?『Ladomi AP28』ワイヤレスイヤホンレビューと評判を解説♪
Amazonに出ている『Ladomi』というイヤホンブランドがありますが、こちらは一体どこの国の会社なのでしょうか? 気になったので『Ladomi』がどこの国の会社なのか調べてみました。 また、『Ladomi』を実際に購入して音質もチェックしました♪ 音質は・・・使えなくはないけど、ごめんなさいレベルです。 詳しくは下記をご覧ください。 -
『Bmax Max Book Y13』レビューと評判♪Banggoodにてセール開催中♪
何気なく人気のあるBMAXというメーカーをチェックしていました。 実は我が家にもBMAXのミニPCが一台あるのですが結構良く出来ていて使えます。 そのBMAXから『Bmax Max Book Y13』という2in1タイプのノートパソコンが出ているので、今回は『Bmax Max Book Y13』のレビューと評判を見ていきますね♪ -
【実機】PITAKA MagEZ Standレビューと評判♪MagEZ Stand×MagEZ Case2の組み合わせが最強♪
iPadユーザーにとってはiPadをどう使いこなすのかが大切になってきます。 単にパソコン並みのタブレットとして動画を見たりネットサーフィンをするためだけにiPadを持っているのはもったいない気もしてきますよね。 iPadの使用環境によってはサブディスプレイにしたり、ほぼパソコンと同じように使うこともできます。 それを実現してくれるのがPITAKA MagEZ Standです。 今回はメーカー様のご厚意でPITAKA MagEZ Standを実機レビューさせていただくことが出来たので、写真豊富に組み立て方から使い方、使った感想などをレビューしていきます♪ -
【実機】『1MORE SonoFlow』レビュー♪ハイレゾ対応♪外音がフッと消えると評判の強力ANCとクリアな音質でベストバイなヘッドホン♪
以前、当サイトでも紹介したANCが強力な1MOREから、ハイレゾ対応のミドルクラスのヘッドホンが発売されました♪ 今回、メーカー様のご協力で実機を先行体験させて頂いたので、率直な感想をレビューしていきたいと思います。 簡潔に感想をまとめて置くと、 ・デフォルトの音質はマイルド ・ANCは相変わらず強力 ・長時間装着してても耳が痛くない(ただし、音漏れはしやすい) ・落ち着いたデザインがステキ♪ こんな感じで、値段と比べても買って後悔しないタイプの優秀なヘッドホンでした。 詳細なレビューは各項目をご覧ください^^ -
【実機】PITAKA iPad Air『MagEZ Case2』レビューと評判♪極薄・軽量・堅牢・オシャレと四拍子揃ったiPadケース♪
PITAKAのカーボン風アラミド繊維ケースはとても魅力的です。 軽くて堅牢でiPadをしっかり守ってくれる。 それでいてオシャレなiPadケースといえばPITAKAがピッタリだと感じています。 今回、メーカー様よりiPad Air『MagEZ Case2』を頂いたので、率直な感想をレビューしていきます。 「iPadのケースなんて、iPadを保護できれば良いでしょ!」 と、軽く考えていましたが、機能性やデザイン性で強く惹かれたのが何を隠そうPITAKAシリーズでした♪ -
【実機】HP Pavilion Aero13-beレビューと評判♪1kg切りでパワフルなCPU搭載の万能ノートPC
私の大好きなパソコンメーカーがHP(ヒューレットパッカード)です。 性能が良いだけでなくコスパも良くて、さらにデザインセンスも良いパソコンメーカーなんですよ♪ 今回はミドルからハイエンド向けの『HP Pavilion Aero13-be』を実機レビューしていきたいと思います♪ 今回の『HP Pavilion Aero13-be』は小さくて持ち運びにも便利なのに、かなりパワフルで使いまわせる一台に仕上がっています♪ -
【体験】NordVPNレビュー♪NordVPNは海外からのアマプラ等動画視聴に便利な万能VPNサービス♪
『NordVPN』はセキュリティプロバイダの一つです。 昨今のインターネット社会においてウイルス対策や感染したサイトの感知、トラッカーやハッカー対策などは必須になってきていますよね。 自分自身の個人のデータや情報保護はもちろん企業の情報の盗用防止などさまざまな状況でもあらゆるデータの保護は必要ですし、自分自身がインターネットを使用するときにも、アクセスするサイトが安全なものなのか心配だったりしますよね。 そんな時にオススメしたいのがNordVPNになります。 プランや製品の特長・魅力をまとめてみたので、NordVPNのなにが優れて人気なのか確認していきましょう♪ -
KARNOXはどこの国の会社?KARNOX LEGENDとKarnox BluishやPro、BK、TRの違いを比較検討♪
ゲーミングチェアのミドルメーカーに『KARNOX』というメーカーがあります。 ロゴが名探偵コナンに出てくる犯人のように真っ黒な見た目なのが印象的なメーカーです(笑 ただ、実際に我が家では『KARNOX LEGEND』を1年以上使ってますが、ギシギシとした異音も出ず、かなり作り・品質管理には力を入れているなと感じているメーカーです。 いつの間にか、『KARNOX LEGEND』にシリーズが増えていたので、まずは『KARNOX』がどこの国の会社なのか。 そして、『KARNOX LEGEND』の各種シリーズと『KARNOX Bluish』の違いを比較検討していきます♪ -
【実機】『TicWatch Pro 3 Ultra GPS』レビューと評判♪『TicWatch Pro 3 Ultra GPS』は疲労・睡眠質も計測できる健康モデル♪
過去に当サイトでも取り上げてきた『TicWatch』というスマートウォッチのブランドですが、今回、メーカー様のご厚意で実機をご用意下さったので、実機レビューをしていきます♪ 『TicWatch Pro 3 Ultra GPS』のOSには『Wear OS by Google』という、Googleのandroidベースで作られたスマートウォッチ用のOSが組み込まれています。 そのため、androidスマホとの相性が最高に良いのが特徴。 もちろん、iPhoneでも使えますよ(私はiPhoneと接続♪)。 今回はiPhoneで可能な限りの体験をしてみました♪ スマートウォッチは機能性を取るかデザイン性を取るかで価格や性能が大きく変化します。 『TicWatch Pro 3 Ultra GPS』の機能性とデザイン性に満足できるか? この『TicWatch Pro 3 Ultra GPS』実機レビューで確かめてみてください♪