当該記事はプロモーションを含みます

KARNOXはどこの国の会社?KARNOX LEGENDとKarnox BluishやPro、BK、TRの違いを比較検討♪

ゲーミングチェアのミドルメーカーに『KARNOX』というメーカーがあります。

ロゴが名探偵コナンに出てくる犯人のように真っ黒な見た目なのが印象的なメーカーです(笑

実際に我が家では『KARNOX LEGEND』を1年以上使ってますが、ギシギシとした異音も出ず、かなり作り・品質管理には力を入れているなと感じているメーカーです。

我が家で1年以上使った詳細はこちらの『KARNOX LEGEND』レビューという記事をご覧ください♪

https://kamatainfo.com/?p=4079

いつの間にか、『KARNOX LEGEND』にシリーズが増えていたので、まずは『KARNOX』がどこの国の会社なのか。

そして、『KARNOX LEGEND』の各種シリーズと『KARNOX Bluish』の違いを比較検討していきます♪


目次

KARNOXはどこの国の会社?


『KARNOX』はおそらく浙江省にある企業が出しているブランドです。

アマゾンのなかで正規に『KARNOX』を扱っているのが『zhejiang kylight industry co., ltd』という企業です。

この企業の所在地が浙江省でした。

ゲーミングチェアは基本的に中国メーカーのものが多いのですが、その中でも『KARNOX』は品質管理に力を入れているため信頼のおけるメーカーです。

それが価格に現れてしまっていますけれども^^;

KARNOXの会社概要はある?

『KARNOX』の会社概要がこちら。
zhejiang kylight industry co., ltd公式
(※中国語のサイトへ飛びます)

日本企業のような資本金といった表記はありませんでした。

KARNOXの公式HPはある?

http://www.kylight.com.cn/index.asp
『KARNOX』の公式HPは見つかりませんでしたが、運営会社と思しき企業の公式HPを見つけたのでリンクしておきます。

また、アマゾンに『KARNOX』公式ストアという形で公式ストアがあります。
アマゾン『KARNOX』公式ストアはこちら

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND Pro』の違い


『KARNOX』にはエントリーモデルの『KARNOX GENIE』シリーズがありますが、今回はその一段上の『KARNOX LEGEND』シリーズの各種違いをご紹介します♪

ちなみに『KARNOX GENIE』シリーズがこちらです。

まず、『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND Pro』というのがあります。

去年までは『KARNOX LEGEND』がハイクラスでしたが、いつの間にか『KARNOX LEGEND Pro』というゲーミングチェアも出てきました。

この両者を比較してみました。

結果として・・・どっちも一緒です^^;

お値段も一緒なので、ここはデザインで選びましょう。

一応、特徴を箇条書きしていきますね。

・素材:ファブリック(一部PUレザー)
・耐荷重:220lbs/99kgs
・推薦身長:155~175cm(176~185cm普通の体型の方向け)
・リクライニング:155度
・座面サイズ:横幅/45㎝、奥行55㎝
・ロッキング機能:あり
・アームレスト:4Dアームレスト、前後左右稼働可能
・フットベース:強化ナイロン樹脂製
参照元:アマゾン『KARNOX LEGEND Pro』より

これらの特徴は一緒でした。

私の家で使っている『KARNOX LEGEND』は基本はファブリック(布地タイプ)なのですが側面だけPUレザーがあしらわれていて高級感があります。

アマゾンの写真を見た限りでは、『KARNOX LEGEND』のノーマルはおそらくオールファブリックなのではないかと思われます。

対して、『KARNOX LEGEND Pro』では側面などにPUレザーがあしらわれています。

オールファブリックが良いか、一部PUレザーが良いかは好みの問題ですし、うちでは一部PUレザータイプを使っていますが、デメリットという程のものは感じません。

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND Pro』の二種類で迷っているのであればデザイン、色味で選んで問題ありません。

『KARNOX LEGEND』と『Karnox Bluish』の違い

おそらくですが、『KARNOX LEGEND』と『Karnox Bluish』はお値段が違うだけでなく、使われているパーツに違いがあります。

基本構成は一緒のようですが、キャスターが違いますね。

『KARNOX LEGEND』はよくありがちな強化ナイロン樹脂が使われています。

そのため、ここだけ少し安っぽく感じます。

ですが、その分、合金などを使うよりかは軽くなっているものと思われます。

対して、『Karnox Bluish』のキャスターは高強度アルミ合金キャスターが使われているので、この点で高級感が違ってきます。

ただ、違いといえるのはキャスターぐらいなんですよね^^;

ちなみに、ゲーミングチェアの心臓部ともいえるガスシリンダーにはクラス4が使われています。

一般的に1万円台の安いゲーミングチェアにはクラス3のガスシリンダーが使われていて、その分、耐荷重に限界があります。

それに対して、クラス4は芯が太くなるため耐荷重がアップし強度も上がります。

『KARNOX LEGEND』シリーズのガスシリンダーはクラス4を使っているので、この点は安心して買って良いポイントです。

『KARNOX LEGEND』を使っている感覚からして、上位の『Karnox Bluish』の質はまず良いでしょう。

その上で、キャスターとデザインにプラスαの金額をつぎ込めるかで買いか否かの判断が分かれてくるゲーミングチェアです。
↓KARNOX LEGEND↓

↓Karnox Bluish↓

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND BK』の違い

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND BK』との違いについてですが、性能面での違いはありません。

基本構造は『KARNOX LEGEND』で、違いとしてはゲーミングチェアの表面素材の違いです。

『KARNOX LEGEND』は基本ファブリック地で出来ていますが、『KARNOX LEGEND BK』は基本PUレザー、そして一部にスエードがあしらわれています。

スエードがどの部分かは写真からしか判別できないのですが、恐らく座面と背もたれの一部と思われます。

スエードを使ったゲーミングチェアというのがあまりないので、どういう座り心地になるのかまでは分かりませんが結構良さそうな雰囲気ですね♪

とくに、落ち着いたデザインが良いという方にはベストな選択になりますよ。

家で使っている当時の『KARNOX LEGEND』に似ているような気もします。

こちらが当時販売されていた『KARNOX LEGEND』です。

PUレザーの方が高級感があって良いという方もいらっしゃるので、デザインの違いは好みの問題です。

お好きな方を選ばれるのが良いでしょう^^

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND TR』の違い

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND TR』の違いですが、主要な構造・機能はどちらも一緒です。

『KARNOX LEGEND』と『KARNOX LEGEND TR』も、違っているのはデザインのみ。

『KARNOX LEGEND』がファブリック地に対して、『KARNOX LEGEND TR』はオールPUレザーです。

高級感を感じられるのは合皮のPUレザータイプかなと思います。

こちらもお好きなデザインを選ぶのが良いですよ♪

ゲーミングチェアは安いのと高い(高級)のどっちがおすすめ?

ゲーミングチェアには10000円台中盤から買える安いモデルと、3万円前後のミドルクラス、5万、8万もする高価なモデルがあります。

『KARNOX』はその中間にあたる20000円台後半のミドルクラスのゲーミングチェアです。

一般的に、高価なゲーミングチェアほど品質は良いと考えられています。

ただ、あくまでも製造品なので運が悪ければ8万円クラスのゲーミングチェアを買っても初期不良にあたってしまうことがある点は否めません。

それなら1万円台中ごろのゲーミングチェアなら良いのかというと、安くなれば安くなるほど品質管理が悪くなる傾向にあり、ハズレ品を引く確率が大きく上がります。

つまり、1万円台中ごろのゲーミングチェアは買ってすぐにギシギシいいだす可能性を否定できないのです。

また、アフターサービスも良いとは限りません。

なんせ、ギリギリの価格帯で勝負をしているのですから、アフターサポートに力を入れるより、新規販売に力を入れた方が儲かるからです。

この点、『KARNOX』はミドルクラスの2万円台後半のゲーミングチェアです。

特に品質管理をキッチリしている会社なので、1万円台で買える会社とは比較にならない程、性能・品質が良いと感じています。

可能であれば、3万円前後のゲーミングチェアを選んだ方が失敗は少なくなります。

かといって、8万円のゲーミングチェアは確かにゲーミングチェアとしてはとても良いとは思いますが、そこまでの価値を見出せるのかが問題です。

そういう意味では、『KARNOX』の価格帯が品質ともにちょうど良いと感じます。

『KARNOX』ゲーミングチェアはファブリックとPUレザーどっちがオススメ?

『KARNOX』シリーズからはファブリックタイプとPUレザータイプの二種類が出ています。

厳密には、『KARNOX LEGEND』の本体正面はファブリック地で出来ていて、側面にPUレザーがあしらわれているため高級感あふれるデザインになっています。

ちょっと変な写真ですが(笑

上側が『KARNOX LEGEND』の販売終了モデル。

下側がDowinxというメーカーのファブリック地のゲーミングチェアです。

両方を見比べると、座面と背もたれ部分はたしかにファブリック地ですが、『KARNOX LEGEND』の側面にはPUレザーが使われているため光を反射していますよね。

この部分を「デザイン性があって良い!」と捉えるか、「完全ファブリックが良い」と捉えるかで選ぶべきゲーミングチェアが変わってきます。

『KARNOX LEGEND』の中でも完全ファブリックが良ければこちらです。

で、機能性の違いですが、ファブリックはPUレザーと比べた場合、蒸れにくいという特徴があります。

あくまでもPUレザーと比べた場合なので、ファブリックといえども多少は蒸れるのですが、そこは空調で調整したり扇風機やサーキュレーターをあてることで解決できるので、蒸れは極端に汗っかきな方など意外はあまり気にしなくて大丈夫です。

もう一つはファブリックは布地のため、PUレザー製に比べて臭いが付きやすいという点はデメリットといえます。

とはいえ、我が家では二脚ともファブリックタイプを使ってますが、臭いが気になったことはありません。

PUレザーのデメリットは合皮なので湿気に弱いという部分があります。

全面PUレザーのゲーミングチェアを使っている人の中には湿気が凄すぎたのか、PUレザーがボロボロ剥がれ落ちてきてしまった・・・なんて方もいらっしゃいます。

こちらも過度に心配する必要はなく、適度に換気をしたり除湿をしてあげれば問題ありません。

最終的には好みの問題になってきます。

KARNOXはどこの国の会社?KARNOX LEGENDとKarnox BluishやPro、BK、TRの違いを比較検討♪まとめ

今回は『KARNOX』がどこの国の会社なのか。

そして、『KARNOX LEGEND』シリーズの違いを比較、検討してみました。

私が『KARNOX LEGEND』を使い始めたのが1年半近く前のことでした。

当時は『KARNOX LEGEND』ともう一つ安いモデルしか販売していなかったのですが、デザインを刷新するとともに『KARNOX LEGEND』シリーズの細分化を図ったようですね。

個人的には本体前面がファブリックで、側面がPUレザーのモデルが一番カッコ良いなと思っています。

『Karnox Bluish』だけ若干趣が違うので、必要かどうかしっかり検討してから買いましょう。

ただ、最終的にはお好きなデザインを選ばれるのが良いですよ^^♪

我が家で1年以上使った詳細はこちらの『KARNOX LEGEND』レビューという記事をご覧ください♪

https://kamatainfo.com/?p=4079

↓KARNOX LEGEND↓

↓Karnox Bluish↓

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次