スポーツガジェット– category –
-
【実機】Blackview W60レビューと評判♪高機能ながらBlackview W60の買いやすい価格帯に注目!
スマートフォンやタブレットで有名なBlackviewより、スクエア型でアウトドアデザインのBlackview W60が発売されています。 今回、メーカー様よりBlackview W60をご提供いただいたので、率直な感想をレビューします。 Blackview W60はぱっと見ゴツイのですが、このゴツさが良いという方にはウケるアウトドアデザインで、思いの外、性能面も高いことに驚かされました。 Blackviewからは様々なスマートウォッチがリーズナブルな価格で発売されているので、一度公式サイトを見てみてください。 -
【実機】Ticwatch Pro 5 Enduroレビューと評判♪最強かもしれないTicwatchの最新スマートウォッチが熱い!!
Ticwatchシリーズは年に大体1回のペースで新型機を出してくるイメージですが、今回は名称的にはマイナーチェンジモデルのTicwatch Pro 5 Enduroが登場。 搭載しているチップに変わりはなく、変わらずSnapdragon W5+ GEN 1をつかっているものの、最大バッテリー時間が80時間から90時間にアップしているなど、バージョンアップが施されています。 今回は、メーカー様よりTicwatch Pro 5 Enduroの実機をご提供いただいたので、率直な感想をレビューしていきます。 -
【実機】FOSMET LGW6スマートウォッチレビューと評判♪デザインがめっちゃカッコ良い♪
スマートウォッチを選ぶ基準は人それぞれですが、私が一番重視しているのはデザインです。 というのも、心拍数測定とか特に必要ないですし、スポーツモードもウォーキングとジョギングでログが取れれば良いくらいにしか思っていません。 ただ、夏場の使用を考えると防水性能は高い方が良いですね。 今回、FOSMET LGW6の実機をメーカー様からご提供いただいたので率直な感想をレビューします。 デザイン重視の私としては、このスマートウォッチ、かなり良いです♪ -
【実機】”Amazfit Active Edge”レビューと評判♪必要な機能にフォーカスしたアウトドアデザインモデル登場♪
私がAamzfitで一番好きなデザインタイプがT-Rexシリーズです。 今回、AmazfitからT-Rexシリーズに似ている”Amazfit Active Edge”が登場しました♪ 海外では、スクエア型の”Amazfit Active”と同時発売された兄弟機的存在なんですが、今度は完全なミドルクラスかつアウトドア嗜好なデザイン(”Amazfit Active”はファッショナブルなタイプ。後景します)という位置付けです。 機能面はハイエンドモデルクラスとは棲み分けがされている分、コストカットが図られていて、値上げラッシュの中においては買いやすい価格帯に落ち着いています。 個人的にはプチT-Rex的なイメージで見ています(笑) 今回もメーカー様から”Amazfit Active Edge”をご提供いただいたので、率直な感想をレビューしていきます♪ -
【実機】”FOSMET H5”スマートウォッチレビューと評判♪”FOSMET H5”は軽量・使い勝手の良いスマートウォッチ♪
個人的にスマートウォッチは見た目・デザインが命だと思っています。 もちろん機能性や操作性も大事な要素なのは分かっています。 ですが、デザインあっての腕時計であり、機能性はそこにほしい機能があるかどうかで付加価値が決まるものと思っています。 今回、Amazonでもカッコ良いと思っていた”FOSMET H5”スマートウォッチをメーカー様からご提供いただいたので、デザイン性はもちろん、性能面についても率直な感想をレビューします♪ 現在、在宅勤務中ですが、”FOSMET H5”スマートウォッチを実際に使ってみて、やっぱりスマートウォッチは便利だと気がつきました♪ -
【実機】”Amazfit Active”レビューと評判♪人気を博したMiniシリーズの最新モデル登場♪
定期的に新作を発表してくれるAamzfitですが、昨年最後に、ファッションタイプのスマートウォッチ、”Amazfit Active”が登場しました。 見た目はスクエア型なのでアップルウォッチの形状に似ていますが、機能性はAmazfit独自の機能が満載です。 ”Amazfit Active”は大画面でシンプルなシルエットが魅力的で、ファッションタイプと言いながらもスポーツにも使えるAmazfitスマートウォッチのミドルクラス入門的な位置付けです。 今回は、”Amazfit Active”をメーカー様よりご提供いただいたので、率直な感想をレビューしていきます♪ -
【実機】”LABWIND”電熱ベストレビューと評判♪冬場に欠かせない最強電熱ベストはこれ♪
冬になると欲しくなるのが防寒用ジャケットです。 ですが、室内でジャケットをわざわざ着るのはちょっと・・・と思う方のほうが多いでしょう。 特に最近は電気代の値上げで、少しでも節電したいという方も多いですよね。 そこで、前々から気になっていた電... -
【実機】”Amazfit Falcon”レビューと評判♪”Amazfit”の全てを凝縮した現行最高級モデル!
コスパ重視モデルから登山用のハイエンドモデルまで様々なモデルを出している”Amazfit”から超ハイエンドモデルの”Amazfit Falcon”(読み方:アマズフィット ファルコン)が出ました。 ”Amazfit Falcon”は今までにない高級路線で作られていて、所有欲を満... -
【実機】”Amazfit Bip 5”のレビューと評判♪Amazfitのエントリー最新モデルがパワーアップして登場
”Amazfit”から腕時計タイプのエントリーモデルが登場しました。 それが”Amazfit Bip 5”(読み方:アマズフィット ビップファイブ)です。 この”Amazfit Bip 5”はエントリーモデルでありながら”Amazfit”の最新技術がドカッと入っています。 一部、上位機種との差別化が図られていますが、OSがアップデートされ、心拍機能などを計測する部分も最新モデルにバージョンアップされました。 今回は”Amazfit Bip 5”をメーカー様よりご提供いただいたので、率直な感想をレビューしていきます。 -
【実機】”TicWatch Pro 5”レビューと評判♪前作の課題、バッテリーもちも向上してスペックが底上げされた超ハイエンド機♪
スマートウォッチの中で根強い人気を誇っているのがMobvoiが出している”TicWatch”シリーズ。 以前、”TicWatch Pro 3 Ultra GPS”を実機レビューしてから、更なる進化を遂げて、”TicWatch Pro 5”として登場しました。 パッと見のデザインはそこまで変わった印象はありませんが、よく見ると細部のディティールが違っています。 ですが、今回の新型”TicWatch Pro 5”の最大の特徴は性能面の大幅なグレードアップにあると感じました。 今回、メーカー様から”TicWatch Pro 5”をご提供いただいたので、しばらく使ってみた感想を率直に書いていきたいと思います♪