パソコン関係

スポンサーリンク
ガジェット

【実機】『JAPANNEXT15.6インチFHD』モバイルモニターレビューと評判♪据え置きモバイルモニターに良い♪

今回、”JAPANNEXT”の公認アンバサダーとして、モバイルモニターをレビューしますが、スタンスは今までと何ら変わりません。良いところは良いと書き、悪いところは心苦しくも書かせて頂きます。というわけで、今回のレビュー製品は『JAPANNEXT15.6インチFHD』のモバイルモニターです(製品提供ではなくレンタル)。型式はJN-MD-IPS1563FHDR-Tでアマゾンでも販売しています。今回は、色々使ってみて、こういう用途に『JAPANNEXT15.6インチFHD』が良いのではないか?という提案もしていきたいと思います。
アップル製品(非純正含む)

JEMTCのパソコン修理の評判はどう?JEMTCのパソコン回収やデータ消去の評判もレビュー

パソコンが壊れた!そんな時、みなさんはどこに修理を頼みますか?JEMTCという会社はお手頃価格で修理を頼めるかもしれません。それだけではなくパソコンの回収、データ消去もしてくれるみたいなんですよ。「人と地球をみらいへ活かす」をテーマとしているJEMTCの気になる仕事ぶりを紹介させてください。そして調べてみると他にも魅力的なパソコン修理を扱う会社があったので合わせて紹介させて頂きます。
ウェブカメラ・AIボイスレコーダー

【実機】『OBSBOT Tiny 4K』のレビューと評判♪高性能・多用途で実務に活かせる一台♪

メーカー様のご厚意で高級webカメラ『OBSBOT Tiny 4K』をレビューさせていただくこととなりました♪『OBSBOT Tiny 4K』webカメラは動画配信やオンラインレッスンの先生側にとって、とても使い勝手の良い多機能webカメラです。今回は基本性能を見ていきつつ、『OBSBOT Tiny 4K』webカメラでしかできないことなど、実機をじっくり使ったレビューをお伝えします♪
スポンサーリンク
その他

マウスを自動で動かすインストール不要のアイテム♪ テレワークでマウスを動かし続けたい人用

昨今のコロナ禍により、リモートワーク(テレワーク)を導入している会社も多くなっています。通勤の手間が省けたり、コロナ感染の予防にもなったりとメリットも多くなっていますよね。ただ、このテレワーク(リモートワーク)は管理者側から設定された時間、パソコンに触れていないと「離席」扱いになってしまう企業も多くあると聞きます。書類に手書きをしていたり、電話の対応をしていたとしても会社の人にサボっていると判断されることもしばしば。その状況を防ぐためにマウスを常時又は一定時間動かす必要が出てきました。そんな人のためにマウスを自動で動かすお手伝いをするアイテムがあるんです。今回はそんなテレワーク補助アイテムをレビューします♪
パソコン

レノボは『やめとけ!』『買ってはいけない!』理由とは?巨大企業レノボのやめとけパソコン・タブレットの評判とは?

良く聞く海外パソコンブランドにLENOVO(レノボ)というメーカーがあります。ノートパソコンだけでも様々な種類を展開していて面白いパソコンメーカーなのですが、なぜか『レノボはやめとけ!』とか『レノボは買ってはいけない!』と言われているのをご存じでしょうか。今回は、そんなレノボのパソコンは『やめとけ』と言われる理由、そして『買ってはいけない』と言われる理由を検証するとともに、本当にやめといた方が良いのか、買ってはいけないメーカーなのか調査しました。
ガジェット

『KOORUI』はどこの国の会社?『KOORUI』モニター23.8インチ24N1Aの評判・口コミをレビュー♪

初めてのモニター選びは悩みますよね。・メーカーはどこがいいのか・安すぎる物は質が良くないかもしれない・そもそも『KOORUI』ってどこの会社だよ…などなど。特に、最近はパソコンモニター(ディスプレイ)の低価格化も進み、ジェネリック家電のように格安メーカーがいくつも出てくるようになりました。そこに来て、『KOORUI』というメーカーがAmazonランキングで目立っています。そこで、この記事では『KOORUI』がどこの国の会社なのか調査。さらに、『KOORUI』モニター23.8インチ24N1Aの特徴・魅力・評判をレビューします♪
ガジェット

【実機】『KOORUI 27インチ曲面ディスプレイ‎27E6QC』をレビュー♪コスパの良い曲面ディスプレイはコレ♪

大型ディスプレイが欲しいと思って色々見ていたら、『KOORUI』というブランドに目が留まりました。今回実機レビューする27インチ曲面ディスプレイは、『KOORUI』の場合、他社と比較すると数千円以上安く、それでいてゲーミング仕様。ベゼルも三方狭い、今はやりの狭額ベゼルというやつです。今回、『KOORUI』様より『KOORUI 27インチ曲面ディスプレイ‎27E6QC』のレビュー機会を頂いたので、手持ちの21.5インチ、24インチのディスプレイなどと比較しながら率直な感想をレビューしていきます♪
パソコン

e-TREND(イートレンド)の評価やレビュー・口コミを徹底検証♪中古PCは買っても大丈夫??

e-TREND(イートレンド)という中堅規模のECサイトがあるのはご存じでしょうか。私のメールボックスにもいつの間にか届くようになりました^^;メールを見ているとそれなりの性能の中古パソコンが36.000円だったりかなり安く買えます。もっとも、中古パソコンの購入時に気を付けなければならないのはアフターフォローがしっかりしているかなんですけどね^^;そこで、今回はe-TREND(イートレンド)さんのアマゾン、楽天、ヤフーといった主なECサイトの評判をまとめるとともに、イートレンド以外のおススメ中古ショップや、イートレンドで購入する際に気を付けたい配送料無料ライン、領収書の発行、サポートの質といったところをお伝えします♪
パソコン

ワジュンPCの評判は?ワジュンPCがどこの国の会社か評判まで解説!

主にアマゾンを中心に販売しているWAJUN(ワジュン)というPCブランド。これってどこの会社なんでしょうね?中古PCから自社ブランドPC(新品)まで扱っていますが、WAJUNブランドの評価も気になるところです。そこで、ワジュンがどこの国の会社なのか。ワジュンの会社の評判、評価がどうなっているのか。ワジュンの中古PC、自社ブランドPCの評価はどうなのか。さらにおまけとして、中国製格安PCのおススメをいくつか挙げておきました。テレワーク導入等で新たにPCが必要という方の参考になれば幸いです。
ガジェット

田中ビジネス商事のノートPCの評判をレビュー♪田中ビジネス商事は怪しい?

Amazonの中古ノートパソコンを扱っている業者に『田中ビジネス商事』があります。『田中ビジネス商事』は、下記で詳しく見ていきますが、中古ノートパソコンの中でも破格ともいえる価格で、人気のレッツノートシリーズを販売していたりと、とにかく気になる業者です。ですが、『田中ビジネス商事』で購入して大丈夫なのか?オフィスソフトは悪いライセンス製品を使っているのではないかという噂もあるので、気軽に購入する前にしっかりと検討した方が良い業者です。先に、『田中ビジネス商事』は怪しい業者なのかを見て、それから個別の製品をレビューしていきます。
スポンサーリンク