ソフトウェア

スポンサーリンク
その他

【2022年】買ってよかったものガジェットランキングベスト10(もらって良かったもの含む)

2022年に買って良かった・もらって良かったガジェットアイテムのベストランキング10選♪この記事を書いているのが2022年12月31日・・・そう、今年最後の日にあえて書こうと思ったのが、自分が買って良かった・貰えて良かったと思えたガジェットアイテム達。パソコンからキャンプ用品まで幅広くラインナップしましたが、特にトップ3位以上は必見です♪
ソフトウェア

office搭載PCを買ってはいけない理由を解説♪officeなしノートパソコンは不便?必要?どっちか徹底解説♪

新しいPCを購入するとき、購入場所、価格帯、スペック、サイズなど色々悩みますよね。その中でも、「Office搭載パソコンの方が良いのか…」という悩みを持っている方もいらっしゃる方も多いと思います。今回は、Office搭載モデルをオススメしない理由を紹介します。PCは高い買い物なのでなるべく失敗したくないですよね。また、officeなしノートパソコンは本当に不便なのか。officeソフトは本当に必要なのか?本当のところはどっちなのかも徹底解説♪ぜひ、今回の記事を参考にしてOffice搭載がいいのかどうか、自分にあっているのかを考えてみてください♪
ソフトウェア

【実体験】filmora(フィモーラ)レビューと評判♪世界的ソフトメーカーwondershareが放つ初心者向け高機能動画編集ソフト♪

動画編集ソフトを選ぼうとした時、めちゃくちゃ数が多くて驚きました。で、結局どれが初心者にとって使いやすいのかな?と思って無料版から有料版まで使ってみたんですね。結局、Adobeのも使いましたが初見では取っ付き難くく(玄人向けっぽい)、正直、操作性は難しいと感じました。無料の動画編集ソフトは拡張性は高いものの、こちらも操作性に難ありという印象でした。今回、wondershareの『filmora(フィモーラ)』という初心者向け動画ソフトをレビューさせて頂くことになったので、動画編集ソフト『filmora』を使った率直な感想を書いていきますね♪
その他

EdrawMind(EDRAマインドマップ)レビュー♪シンプルで使いやすいだけじゃない♪驚異のシェア機能付き♪

マインドマップソフトは色々ありますが、どれも操作が難しくて覚えるだけで嫌になってしまいますよね。今回、メーカー様のご厚意で『EdrawMind』というマインドマップソフトを使わせていただきました♪マインドマップソフトはあまり使ったことがなかったのですが、簡単に操作ができるのと、何より面白かったのが、他の方が作ったマインドマップを見れる点でした。もちろん、勝手にシェアされるわけではないのでご安心を^^というわけで、『EdrawMind』をご紹介するとともに、『EdrawMind』の特徴と魅力をご紹介します♪
ソフトウェア

『HD Video Converter Factory Pro』レビュー♪多機能動画編集ソフトでGIFも簡単作成♪

他の製品のレビュー依頼で動画編集が必要になって困ったなと思っていたところに、『wonder Fox』さんより『HD Video Converter Factory Pro』レビューが届きました。渡りに船とばかりに製品提供を受けましたので、今回は『wonder Fox』が出している動画編集・DLソフト『HD Video Converter Factory Pro』をレビューします♪GIF動画を簡単に作れる買い切り型のソフトを探しているのであれば、『HD Video Converter Factory Pro』で簡単に作れるのでオススメです♪
ソフトウェア

『EaseUS Todo Backup Home』レビュー♪HDD⇒SSDに換装は簡単♪

前々から10年前に買ったノートパソコンのHDDをSSDに換装させたいなぁと思っていました。そしたら、『EaseUS』さんからレビュー依頼をいただきまして、ちょうどHDDからSSDに換装したかったんだと思い、渡りに船とばかりにお話しに乗らせていただきました^^そこで、今回は、『EaseUS Todo Backup Home』のレビューを書きつつ、どういった手順で『EaseUS Todo Backup Home』でクローンを作ったのか記しておきます♪
スポンサーリンク