当該記事はプロモーションを含みます

【実機】”1MORE ペンタドライバー P50”レビューと評判♪程よい低音が心地良い有線イヤホンだった♪

クリアな音質が特徴の”1MORE”より有線イヤホンタイプの”1MORE ペンタドライバー P50”が発売されました。

今回はドライバーが5つも搭載されている最新モデルで、”1MORE”のイヤホンの中でもハイエンドクラスに分類されるイヤホンです。

有線タイプ自体が久々なのですが、かなり進化していて驚きました。

ハイエンドクラスのワイヤレスイヤホンに引けを取らない性能。

今回は、そんな”1MORE ペンタドライバー P50”をメーカー様からご提供いただいたので、率直な感想をレビューして行きます♪


目次

”1MORE ペンタドライバー P50”の開封

まずは”1MORE ペンタドライバー P50”の開封から見ていきましょう。

こちらが”1MORE ペンタドライバー P50”のパッケージ表面です。

“1MORE”のパッケージはデザインが凝っているので毎回楽しみなんです♪

こちらが”1MORE ペンタドライバー P50”のパッケージ背面です。

こちらが”1MORE ペンタドライバー P50”の側面です。

こちらは”1MORE ペンタドライバー P50”の開け口なんですが、ゴールドにあしらわれていてカッコ良かったです♪

”1MORE ペンタドライバー P50”を開封したところ。

パッケージの左・中央に描かれているのは開発コンセプトか何かでしょうか。

このデザインがとてもオシャレです。

こちらが”1MORE ペンタドライバー P50”イヤホン本体が格納されているところ。

”1MORE ペンタドライバー P50”イヤホンを取り出すと、その下にもぎっしり付属品が入っていました。

通常はイヤホンの高級感で所有欲を満たしてくれるのですが、今回はイヤホン+αで所有欲を満たしてくれました♪

こちらが”1MORE ペンタドライバー P50”の同梱物一覧です。

こちらは”1MORE ペンタドライバー P50”を付属ポーチに仕舞っているところ。

これを入れてくれるだけでも便利です♪

コードを収納するケースは上記のポーチ(巾着袋)しかないので、専用のハードケース等が必要なら別途お買い求めください。

こちらは”1MORE ペンタドライバー P50”に付属している交換用イヤーピースです。

何がスゴイって通常はゴム・シリコンタイプのイヤーピースが2・3セット入っていれば十分なところ、ウレタンフォームと合わせて7つもの交換イヤーピースが付属してきます。

ウレタンフォームの方は通常は別途購入するのですが、一緒についてくると思っていなかったので凄く嬉しかったです♪

こちらの10.6mmより上がシリコン・ゴムタイプのイヤーピース。その下の11.0㎜からがウレタンフォームのイヤーピースです。

”1MORE ペンタドライバー P50”レビュー♪

それでは、”1MORE ペンタドライバー P50”をレビューしていきます。

”1MORE ペンタドライバー P50”の音質はどう?

”1MORE ペンタドライバー P50”はハイレゾ対応ですが、まずはiPhoneで通常のコーデック(AACコーデック)で聴いた感想を書きますね。

”1MORE ペンタドライバー P50”の音質特徴は高音が澄んでいて伸びている印象があり好印象でした。

低音もそこそこ効いていてiPhone側のイコライザー機能はいらないかなという程度にチューニングされているものの、全体的にフラットで無難にまとめられている印象を受けました。

”1MORE ペンタドライバー P50”には4つのセルフ推進式平面ユニットが搭載されていて40kHzまで音を拡張してくれるため、音質全体に豊かさが生まれます。

”1MORE ペンタドライバー P50”の音の粒立ちもかなり良い方で、一つ一つの音が分離して聴き分けられた点には驚きました。

また、”1MORE ペンタドライバー P50”にはDLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)ダイナミックドライバーも搭載されており、5つのドライバーで構成されているため、全体の音質感も良かったですね。

音質の特徴としては、どちらかという全体的にフラットな印象を受けていて、人によってはもう少し低音が欲しいと思うかもしれません。

私個人としてはフラットよりの音質が好みですし、低音の効きもよしよしといった感じなので、価格相応の有線イヤホンでした。

というのも、久々の有線イヤホンだったため、期待値が高すぎたんです。

なので、高過ぎた期待値を下げるなら、倍のお値段はする高級ワイヤレスイヤホン並に澄みきった高音域は惚れ惚れしました。

低音は想定より弱いと感じたものの、元々”1MORE”はフラット系で癖の少ないイヤホンを出していたことを考えると、”1MORE”の中では低音が効いている方なんですよ。

むしろ、現状の中高音域を維持したまま低音域を強化すると、おそらく全体のバランスが崩れてしまいます。

それくらい、綺麗にまとめられているイヤホンだと感じました。

ハイレゾについても綺麗の一言ですね。

ワイヤレスイヤホンと違って有線ジャックを挿し込むので接続の不安定性という問題から解消される点もポイントが高いです。

普段は3万弱のヘッドホンでハイレゾ音源を聴いているんですが、それと比べても”1MORE ペンタドライバー P50”を使って音楽を聴きたいと思わせてくれるクオリティと解像度・粒立ちの良さが際立ちます。

普段から聴いている音楽でも、こんな楽器の音があったのかと再発見させられました。

右と左とで出ている音が明確に違うので、疑似的ですが、立体感を感じられますし、細くささやかに鳴っている音も分かるので、バックでこんな音が鳴っていたのかと驚くくらい。

これは上記の3万円のヘッドホンでも分からなかったので、”1MORE ペンタドライバー P50”の性能の高さが出ているんだと思います。

また、ボーカルが9人のグループの曲を聴くと、今までのイヤホンでは9人の声がいっぺんに発せられているようで聞き分けが一切できませんでした。

ですが、”1MORE ペンタドライバー P50”×ハイレゾなら聴き分けまではできないんですが、ボーカルが複数人いて、それぞれの歌声で歌っているということが分かるレベルまで解像度が上がります。

これは日々の音楽ライフのクオリティが爆上がり必須です♪

ちなみに、付属のUSBタイプCのDACは384kHzあるそうです^^

私も良く使うサブスクはAmazon Music Unlimitedです。
好きなアーティスト事に聴けたりするのと、初回お試し期間がありますよ
⇒Amazon Music Unlimitedはこちら

”1MORE ペンタドライバー P50”のノイキャン性能はどう?

”1MORE ペンタドライバー P50”のノイキャンは28dB相当の騒音を相殺してくれます。

なので、”1MORE ペンタドライバー P50”のノイキャン性能自体はそこまで強くなく、手元でタイピングしているキーボードのカチャカチャ音が少し聞こえてきます。

ですが、話し声のカット率はそれなりで、うちの娘(0歳)の「あー、うー」といったクーイングの声や、室内で妻と普通に会話しようとしたときの妻の声は一切聞こえませんでした。

今回のレビューは夏場ということで、”1MORE ペンタドライバー P50”を汗で汚したくなかったので室内オンリーのレビューとなりますが、これなら電車や街中の喧噪でもかなりの騒音減殺効果を発揮すると思います。

なんでそう思うのかというと、”1MORE ペンタドライバー P50”にはANC機能があるからというだけでなく、”1MORE ペンタドライバー P50”のフィット感がとても高いことにあります。

過去に4,000円クラスのアメリカのイヤホンを使ったことがあったのですが、これも密閉度が高くフィット感もメチャクチャ良いイヤホンだったんですね。

ノイキャンこそ搭載されていませんでしたが、密閉度の高さからただ装着しただけでかなりの外音をシャットアウトしてくれたんですよ。

これをANC=アクティブノイズキャンセリングに対してPNC=パッシブノイズキャンセリングということがあります。

仰々しく言ってますけど、これは単なる耳栓効果です(笑)

ただ、この耳栓効果がバカにできなくて、前述の通り、”1MORE ペンタドライバー P50”のノイキャン自体は28dBのカット性能しかありませんが、耳栓効果と合わせると、実質35dBくらいはカットできているんじゃないかと思えるほど。

”1MORE ペンタドライバー P50”は、自宅用に高音質でバッテリーもちに左右されたくない人にはオススメしたくなるイヤホンです。

”1MORE ペンタドライバー P50”の通話性能はどう?

”1MORE ペンタドライバー P50”の通話性能は良好です。

ネット通話で試してみましたが問題なく動作しました。

通常のイヤホンジャックでは音声の出力にしか対応していないのですが、MacBook Airの場合には通常のイヤホンジャックに差し込むだけでマイクが拾ってくれました。

音声の出力は一歩引いたような感じでしたが、音声自体はクリアで小さい音も拾ってくれるのでとても使い勝手の良いイヤホンといえます。

”1MORE ペンタドライバー P50”の耐久性はどう?

”1MORE ペンタドライバー P50”は有線コードのため、断線が気になるところです。

私が使ってきた1,000円程度の有線イヤホンの場合、結構頻繁に断線していました。

やはりイヤホンの付け根部分が内部で断線してしまうんですよね。

この点、”1MORE ペンタドライバー P50”は高導電性OFC(無酸素銅)ケーブルが使われていて、コードを触った感触はちょっと弾力のある感覚なのですが、剛性はとてもありそうな雰囲気なので、普通に使っていればそう簡単に断線はしないと思われます。

とはいえ、こればかりは使い続けてみないとわからない部分ですが^^;

そもそも論でいうと、”1MORE ペンタドライバー P50”は着脱式MMCXコネクタを採用しているので、仮に断線が起こっても同規格のケーブルにリケーブルすれば使えます♪

”1MORE ペンタドライバー P50”のデザイン性はどう?

”1MORE ペンタドライバー P50”は一般的なY字型のイヤホンではあるものの、ユーザビリティを考え、耳付近のコードはイヤーフック形状に形状記憶されています。

そのため、ちょっと引っ張られても外れません。

ただ、コードを痛ませないためにも、なるべく何かにぶつけたり引っ掛けたりしないよう気をつけましょう。

”1MORE ペンタドライバー P50”のイヤホン部分はこんな感じで”1MORE”のロゴがさりげなく入っていて、クリスタルのような石がはめ込まれているような感じです。

個人的にはとてもおしゃれで、ワイヤレスイヤホンでは中々見かけない雰囲気の、有線らしいイヤホンだと感じています。

コードのカラーは落ち着いた色合いをしていてどんな服装にも似合うタイプです。

最近の有線イヤホンの中にはデザインがとても派手で、外でつけるのはちょっと・・・と思えてしまうものもありますよね^^;

その点、”1MORE ペンタドライバー P50”のデザインは比較的落ち着いていて、私好みなデザインでした。

イヤホンのサイズ感はバッヅ形状と比べると粒(イヤホン本体)は少し小さく感じますが、このサイズ感あってこその耳へのフィット感でした。

なんか・・・埃めっちゃ着いててすみません(汗

フィット感が高まったことでノイキャン効果が最大化しただけでなく、低音や高音も耳とイヤホンの隙間から抜けることなく、しっかり響いてくる点はすごく良いです。

音楽に没頭できるというのはこういうことを言うのですね。

”1MORE ペンタドライバー P50”の重さ

”1MORE ペンタドライバー P50”の重さはコードも含めて21.5gと軽量でした。

流石に完全ワイヤレスイヤホンと比べると、コードがある分、若干重くはなりますが全然許容範囲内の重さです。

こちらのワイヤレスイヤホンなら10g切りますからね^^;

むしろ軽いのではないかと思います^^

”1MORE ペンタドライバー P50”はMMCX着脱式コネクター採用

”1MORE ペンタドライバー P50”はMMCX着脱式コネクタを採用しているので、例えば万が一、付属のコードで断線が起こっても、互換性のあるMMCXコネクターを使うことで”1MORE ペンタドライバー P50”を長く使うことができます。

また、他のMMCXコネクタにリケーブルすることで音質の違いを楽しむといった使い方もできますよ。

”1MORE ペンタドライバー P50”は同梱イヤーチップが豊富

大抵のイヤホンにはサイズ違いのイヤーチップが複数ついてきます。

交換用イヤーピースが豊富に付いてくるだけでもお買い得感を感じてしまいますよね笑

こちらが付属のイヤーピースです。

前述の通り、ウレタンフォームも同梱されています。

”1MORE ペンタドライバー P50”にも複数のイヤーチップが付属してくるのですが、この数が思っていた以上に凄かったんです。

というのも、通常はゴムないしシリコンタイプのイヤーチップが2・3種類ついてくるだけなんですが、”1MORE ペンタドライバー P50”にはさらにウレタンフォームという、耳へのフィット感がとても上がるイヤーチップまで同梱されているんです。

このウレタンフォームタイプのイヤーチップは普通なら別途買わなければならないのですが、”1MORE ペンタドライバー P50”なら付属してくるので買い足す必要がありません。

個人的にはこのサプライズにとても感激しました。

”1MORE ペンタドライバー P50”にはイヤホンジャックとタイプCコネクタ同梱

”1MORE ペンタドライバー P50”は通常のイヤホンジャックだけでなく、USBタイプCのコネクタもついています。

このUSBタイプCのコネクタが384kHzでした。

しっかりしたコネクタを付属させてくれていますね♪

ライト二ングケーブル用のジャックは自分で用意する必要がありますが、ライト二ング用の変換ジャックがあれば、iPhone、android、パソコンや有線対応スピーカーと様々なデバイスに対応が可能な点も”1MORE ペンタドライバー P50”の評価ポイントです♪

”1MORE ペンタドライバー P50”の口コミ・評判をレビュー♪


次に”1MORE ペンタドライバー P50”の口コミ・評判を見ていきましょう。

MMCXのリケーブル対応のカナル型イヤホンです。
4つのユニットによる
とても解像度高く明瞭感あるサウンドです。

エージング前だとやや高音が硬く感じますが
慣らすとシルキーになります。

嬉しいのは今まで使ってたカナル型イヤホン
(1万3000円位)より
一聴したところ静かに最初は感じましたが
音楽内のパートがとてもクリアですし
静かに感じるのは、下手なノイズキャンセルより
チップの出来も良いからだと思いました。
そしてカナル型イヤホンの弱点の
耳から近い感じが抑えられ
適度に耳から離れた場所で鳴っている感じが
音量上げても圧迫感が無くとても快適です。

そして手持ちにあったMMCXのリケーブルで
4.4mmバランスで繋ぐとより長所が伸び
音の芯も3.5mmより太く感じられます。

パッケージも辞書のようで高級感あり
チップもサイズとシリコンと低反発の
両方が複数サイズ入っていて
USB変換もありとても所有感も満たされます。
満足です
引用元:Amazon”1MORE ペンタドライバー P50”レビューより

こちらのレビュアーさんの仰っているように、”1MORE ペンタドライバー P50”は音のクリアさや粒立ちがとても際立っているイヤホンです。

音一つ一つが分かるという体験は中々出来ません。

これと同等のワイヤレスイヤホンを探そうとしたら3・4万円のものを買わないとダメですね。

”1MORE”からは”1MORE EVO”というハイレゾ対応の高級イヤホンが販売されていますが、”1MORE EVO”よりほんの少し価格が上がるだけで、ほぼ同価格帯なんですね。

それでいて、率直な感想、過去の”1MORE”シリーズの中で歴代最強と言っても良い音質。

前から”1MORE”のイヤホンは高音のクリアさがお気に入りのメーカーだったんですが、”1MORE ペンタドライバー P50”に関しては過去作が一切比べられないくらい綺麗な音質に進化しています。

ノイキャンの聴きに関しては、純粋なノイキャンレベルだけで言えば、ワイヤレスイヤホンの”1MORE EVO”の方が上です。

ですが、密閉感、装着感まで含めて総合的にノイキャンレベルを見ると、個人的には”1MORE ペンタドライバー P50”の方が上だと感じました。

久々の有線イヤホンでしたが、やはり侮りがたしですね

「1MORE イヤホン 有線 ペンタドライバー P50 ハイレゾ音源認定 Hifiサウンド
着脱式MMCXコネクタ…」のレビューになります。

1MOREというメーカーの久しぶりの有線イヤホンらしいです。
原音に忠実な、とても解像感のある高音で重低音の迫力もそこそこあり
解像感は現在手持ちのイヤホンの中では間違いなくトップです。
もう聞き飽きたという曲でも気付いたら何度もループして聞いていました。
それも超小型USB DACや普通のPCのマザーボードの内蔵DACで聴いたときの感想なので、
もっとグレードの高いDACで聴いたらどうなってしまうんでしょうか。
なおType-C接続の超小型DACが付属していおり、
使用されているチップはCX31993というものらしく、
調べてみるとUSBの超小型DAC(変換ケーブルと変わらないレベルの、最小レベルのサイズ)の中では
グレードが高いもののようです。
実際にWindows11のPCに接続してみると、サウンドプロパティにて
「2個のチャンネル、 32ビット、384000Hz Studio Quality」か選択可能でした。
ただドライバソフトウェアが無いのでイコライザは外部アプリなどを使用する必要がありました。
またこのDACの3.5mmジャックをしっかり奥まで挿すと結構固く、
L型3.5mmプラグの金メッキが見えなくなるまで奥まで挿さないと音がおかしくなるので注意です。
付属イヤーピースも豊富で、普通のシリコンのダストフィルター付きとそうでないのと、
ダストフィルター無しの低反発メモリーフォームタイプで初期装着分を含め計8種付属しています。
イヤーピースをはめる軸は円形なので汎用的です。
特殊形状で普通のイヤーピースが装着できないなんてことはないです。
ケーブルは所謂シュア掛けをしやすいようにイヤーフックのように形付けられています。
端子はMMCXで2pinと違ってコネクタの根本でイヤホンを360度自由に回転させられるのが良いです。
1moreロゴ入りのポーチが付属しています。
引用元:Amazon”1MORE ペンタドライバー P50”レビューより

こちらのレビュアーさんも”1MORE ペンタドライバー P50”の音質の良さについて言及されていますね♪

同感です♪

”1MORE ペンタドライバー P50”とワイヤレスイヤホンを比較

”1MORE ペンタドライバー P50”と”1MORE”の”1MORE EVO”(2万円弱と同価格帯)のイヤホンと比較してみました。

純粋なノイキャンの効きはワイヤレスイヤホンの”1MORE EVO”の方が強いと感じます。

ですが、”1MORE ペンタドライバー P50”側のノイキャンと密閉度から、”1MORE ペンタドライバー P50”の総合的なノイキャン精度は全然悪くないので、音楽への没入感はとても高いものがありました。

また音質は”1MORE ペンタドライバー P50”の方が高く感じます。

特に解像度は際立って良かったです。

補足しておきますが、”1MORE EVO”の音質が悪いわけではなく、有線イヤホンの”1MORE ペンタドライバー P50”と比較して少し聴き劣る程度という意味です^^;

”1MORE ペンタドライバー P50”の基本スペック

”1MORE ペンタドライバー P50”の基本スペックがこちらです。

【機能・表記】/【性能】
モデル/P50
ドライバー/DLCダイナミック型1つ+BA型4つ
インピーダンス/32Ω
リモコンとマイク/あり
再生周波数帯域/20-40,000Hz
感度/105dB
入力プラグ/3.5mm金メッキ
コード長/1.25m
定格出力/5mW
ハイレゾ音源認定/あり
ノイズ排除/28dB

高音がめっちゃ綺麗と思っていたらBA型ドライバーを4つも搭載していたんですね。

BA型は高音域を綺麗に出すドライバーなので、これがかなり効いている模様です♪

【実機】”1MORE ペンタドライバー P50”レビューと評判♪程よい低音が心地良い有線イヤホンだった♪まとめ

今回は”1MORE ペンタドライバー P50”有線イヤホンを実機レビューしました。

高音の素晴らしさは構成されているBA型ドライバーの数もあると思いますが、”1MORE”のチューニング技術の高さにもあると思います。

また、粒立ちはかなり良くて、いわゆる高級イヤホンにも匹敵するクラスです。

ただ、高音の透明感が強い影響か、低音は鳴っているものの高音が目立ってしまう傾向を感じたので、低音好きはお気を付けください^^;

全体としてはかなりしっかりとまとめられている、良い有線イヤホンでした♪

⇒『1MORE』はどこの国の会社?『1MORE EVO』や寝ホンで有名な『1MORE』の評判をレビュー♪

⇒【実機】1MORE EVO ワイヤレスイヤホンレビュー♪ノイキャンの没入感がヤバいイヤホン登場!

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次