数あるゲーミングチェアに『E-WIN』というブランドがあります。
オフィスチェアっぽいゲーミングチェアやカジュアルなゲーミングチェアなんかも取り扱っているので選べる選択肢が多いのが魅力的なブランドです♪
そこで、気になる『E-WIN』ゲーミングチェアはどこの国の会社なのか。
そして、会社概要、公式サイトはあるのか。
また、読み方はなんと読むのかを調べてみました♪
ゲーミングチェア『E-WIN』はどこの国の会社?
『E-WIN』ゲーミングチェアの販売元のストアはビーベストショップというストアなんですが、このストアを運営しているのが、『株式会社真善美』という日本の会社なんです。
知らない方の方が多いと思いますが、アマゾンでミニPCを販売しているストアでもあります。
それが『Skynew』というブランドで、この『Skynew』は当サイトでも扱ったこともある、アマゾンで人気のブランドなんです。
何が良いのかというと、ミニPCは初期不良が起こってしまうことがあるのですが、その初期不良に対する対応が素晴らしく、アマゾンでもカスタマーサポートの評判が良いといわれているんですね。
なので、同じ会社がゲーミングチェアを出しているのでサポートは手厚いと思いますよ^^
『E-WIN』の会社概要はどこ?
『E-WIN』を販売している『ビーベストショップ』は日本の『株式会社真善美』が運営しているブランド・ストアです。
この、『株式会社真善美』は埼玉にある会社で、会社概要がこちらです♪
ショップ名:ビーベストショップ
運営会社:株式会社真善美(カブシキガイシャ シンゼンビ)
所在地:〒369-0113 埼玉県鴻巣市下忍3852-1
電話:048-577-6612
FAX:048-577-6613
引用元:https://www.bbest.info/hpgen/HPB/categories/10186.html
電話番号等は本記事執筆時点のものですので、お問い合わせの際は最新の情報を調べてから電話をおかけください^^;
もともとは中国の会社の日本法人という位置づけだったんですが、経営手腕が上手なのか、ミニ
PCを販売したり、ゲーミングチェアを販売したりと手広く業務を展開しているのが特徴的な会社さんです♪
『E-WIN』の公式サイトはある?
『株式会社真善美』さんの公式サイトはありますが、『E-WIN』ブランドの公式サイトは見つかりませんでした。
おそらく、アマゾンの販売ページを公式サイトとして流用しているのだろうと思います。
『E-WIN』の読み方は何て読むの?
『E-WIN』の正しい読み方は書いてありませんでした。
ですが、おそらく『イーウィン』と読むのだろうと思います。
他に読み方が思いつかないので^^;
『E-WIN』ゲーミングチェアの特徴・魅力
『E-WIN』ゲーミングチェアはバリエーションが豊富なのが特徴です。
最低限ついてくる基本バージョンは下記の通り。
■耐荷重150㎏
■肉厚
■座面昇降
■リクライニング
■ロッキング
参照元:アマゾンE-WINページより
これは『E-WIN』のどのゲーミングチェアにも搭載されている機能です。
これに、アームレストが2Dタイプのと3Dタイプのものに分かれます。
2Dタイプはさらに座面が幅広タイプのものも選べるようになっているんです。
アームレスト3Dタイプからはさらに『別売オットマン』『ストッパー付きキャスター』『背面収納ポケット』といった機能が付加された最上位モデルが販売されているんですよ^^
最上位モデルは3万円台前半です。
下位モデルといっても安くはないんですが3万円弱から選べますよ^^
また、ピンク色のゲーミングチェアを出している貴重なメーカーなので、ピンク色のゲーミングチェアを日本メーカーで選びたいという方にとっては貴重な選択肢になりますね^^
個人的に、『E-WIN』ゲーミングチェアの売りポイントだと思っているのが全体気に厚めに作られている点です。
私の使っているDowinxは使っていて問題はないんですが、『E-WIN』と比べると薄目なつくりなんですね。
座り心地とかまったく問題はないんですが、やはり肉厚なゲーミングチェアを見るとカッコいいと思ってしまいます(笑
ゲーミングチェア『E-WIN』はどこの国の会社?『E-WIN』の会社概要や公式サイトはある?『E-WIN』の読み方は何て読む?まとめ
ゲーミングチェア『E-WIN』は日本の会社でした。
ですが、もとは中国の会社の日本法人としてスタート。
次第に日本国内でもしっかりと販路を確保して、ミニPCやゲーミングチェアを取り扱ってきています。
これからも発展するブランドの一つだと踏んでいるので要注目です♪