当該記事はプロモーションを含みます

【実機】Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチレビューと評判♪デザインセンスがずば抜けているフレームが最高♪

Mibroから最新スマートウォッチのMibro Watch Lite 3 Proが発売されました。

今回、メーカー様より実機をご提供いただいたので、使ってみた感想を率直にレビューしていきます。

ちょっと厚みのある本体部分は人によっては存在感がありすぎると感じるかもしれませんが、ディスプレイのサイズ感やベゼルのフレームには高級感が漂っていて、装着しているのが楽しくなるスマートウォッチでした。


目次

Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチを開封

まずは、Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチを開封していきましょう。

こちらがMibro Watch Lite 3 Proのパッケージ表面です。

今回は革バンド付でカジュアル仕様になっています。

とはいえ、GPSが搭載されているなど、引き続きスポーツウォッチとしても楽しめるよう、交換用バンドとしてシリコンバンドが同梱されています。

こちらがMibro Watch Lite 3 Proの化粧箱です。

Mibro Watch Lite 3 Proの同梱物一式です。

蓋を開けるとMibro Watch Lite 3 Proが出てきます。

こちらがMibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチです。

Mibro Watch Lite 3 Proのボタン類は奥側に二か所あります。

こちらがMibro Watch Lite 3 Proの背面です。

Mibro Watch Lite 3 Pro背面のアップがこちらです。

Mibro Watch Lite 3 Proの革バンドは一般的な鉤爪タイプでした。

遊郭が一つあるだけですね。

Mibro Watch Lite 3 Proのボタンは上部にクラウンボタンが一つ、下部に通常のボタンが一つあります。

少し浅い角度からMibro Watch Lite 3 Proを撮影してみました。これで厚みが少し分かるのではないでしょうか。

Mibro Watch Lite 3 Proのベゼル部分はバンド側にブリッジ上に伸びている点が美しいですね。

こちらがMibro Watch Lite 3 Proを装着したところです。

こちらがMibro Watch Lite 3 Proのバンドを並べたところです。

Mibro Watch Lite 3 Proの重さは61.5gとスマートウォッチとしては少々重めで、アウトドアタイプと同じくらいの重さです。

Mibro Watch Lite 3 Proの本体の一番薄い部分が12mmでした。

一番厚みのある部分で14mmでした。

Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチをレビュー♪

ここからは、Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチの機能面なども見ていきましょう。

Mibro Watch Lite 3 Proのデザイン

まずは、Mibro Watch Lite 3 Proのデザイン面を見ていきましょう。

Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチのデザインの良いところはベゼルにセラミックコーティングが施されたメタルボディを採用している点です。

軽量化や安さを追求していくとベゼルにプラスチックが使われることが多いのですが、ベゼルまでプラスチックだとちょっとチープ感が否めないんですよね。

この点、Mibro Watch Lite 3 Proのようにメタルフレームが採用されているだけでも高級感漂うワンポイントアクセントになるので、おすすめな組合わせです。

カラバリはカーキグレー、ブラキッシュグリーン、ローズゴールド、ベージュの四色です。

各色でメタルフレームのカラーも異なっていて、カーキグレーがシルバーフレーム。

グラキッシュグリーンはブラック基調のメタリック、ローズゴールドはゴールドフレームと各色に合わせたメタルフレームが採用されている点が特徴的です。

どのカラーでもカジュアルな服装にも似合いますし、また、ビジネスのシーンで装着しても似合うデザインなのが嬉しいと感じました。

また、標準のバンドは革バンドを装着しているので、買ってそのまま使うことができます。

バンド交換は簡単に交換できるワンタッチタイプになっているので、最初は少し難しく感じるかもしれませんが、慣れれば簡単に交換できます。

交換方法はこちらの動画でご確認下さい。

これにより、カジュアル用の革バンド、スポーツ用のシリコンバンドと使い分けることができます。

一見するとMibro Watch Lite 3 Proはカジュアルに振り切ったスマートウォッチなのかと思われますが、そこはMibroです。

ちゃんとスポーツ用にも使えるようにシリコンの交換バンドが同梱されています。

普段からシリコンバンドでも良いですし、汗をかきやすい夏場だけシリコンバンドにしてあげるという使い方もできますね。

あとで述べるように、Mibro Watch Lite 3 Proの防水性能は高いので、夏場に使用して汗だくで帰ってきても、Mibro Watch Lite 3 Proを丸ごと水洗いできるクラスの性能をもっています。

Mibro Watch Lite 3 Proは汎用性の高さが売りの一つと言えます。

Mibro Watch Lite 3 Proの運動モード

Mibro Watch Lite 3 Proには沢山の運動モードが搭載されています。

Mibro Watch Lite 3 Proは一見するとそのデザインからカジュアルタイプと思われるかもしれませんが、150以上のスポーツモードが搭載されています。

基本的にはウォーキングやランニング、サイクリングといったスポーツを使うと思いますが、150以上のスポーツに対応しているのでマイナースポーツにもある程度は対応しているんですよね。

さらに、10軸モーションセンサーといて、加速度、ジャイロスコープ、地磁気、気圧などを計測しています。

これにより、運動中の各種カウントや振幅、方向、持ち上げ高さなど、様々なデータをしっかり測定してくれるので正確なデータ取得が可能になっています。

また、SeekBeatsというMibro社独自のモーションアルゴリズムも搭載していて、最大酸素摂取量や回復時間、運動負荷、トレーニング効果など、比較的専門的なデータ取得もできる点が特徴です。

一般的には、筋肉の超回復を利用するため、運動後、中一日空けてトレーニングをしている方もいると思いますが、心肺系のトレーニングはもう少し感覚が短くても良いと言われているんですよね。

その際の目安として、回復時間を利用するのも一つの手です。

今回は、ウォーキングをしてみたので、そのデータを掲載しておきます。

赤と青の島縞模様がGPSでの追跡データです。

こちらは1km毎のペース配分が記載されています。

Mibro Watch Lite 3 Proでは、心拍数の推移まで分かるようになっています。

こちらはペース配分についてのデータですね。

高低差も分かる仕様になっています。

高低差はメーカーによっては5万円前後のハイエンドモデルにしか搭載されていないパターンもあるんですよ。

運動の概要は一目で見られる工夫も施されていました。


Mibro Watch Lite 3 ProのGPS機能

Mibro Watch Lite 3 Proの運動機能をみたので、次はGPS機能について見ていきましょう。

こちらが自宅から図書館へ行った際に取得したGPS情報です。

赤と青の島縞模様がGPSのトラッキングデータですね。

灰色部分は当方の自主規制によりべた塗しました。

とある地点をアップにしてみました。

Mibro Watch Lite 3 ProのGPS精度はかなり正確に感じられたんですね。

それが、角を曲がって反対車線に移動したんですが、そこまで正確に記録してくれているんですよ。

大抵はここで大きくブレたりするのですが、そういったことはありませんでした。

Mibro Watch Lite 3 Proでは、五衛星に対応していて、GPS、Beidou、GLONASS、Galileo、QZSSに対応しているんです。

特に日本のみちびきに対応しているところはトラッキング精度が上がるので素晴らしいですね。

これなら運動用途にも使える点で、Mibro Watch Lite 3 Proの汎用性が高まります。

Mibro Watch Lite 3 Proの健康管理機能

次に、Mibro Watch Lite 3 Proで健康管理機能を試してみました。

主に計測できるのが、心拍数、血中酸素飽和濃度、ストレスなどです。

今回は定番の心拍数と血中酸素飽和度を測定してみました。

まずはMibro Watch Lite 3 Proで心拍数を計測したのがこちら。

ウォーキング時のデータも混じっていますが、概ね正確にデータを取得しているように感じました。

Mibro Watch Lite 3 Proの専用アプリからも見れますし、スマートウォッチからも確認することができます。

次に血中酸素濃度を測定しましたが、98%という結果になりました。

スマートウォッチでの血中酸素濃度の測定は難しいらしく、他社でも100%と測定されることは滅多にありません。

大抵98%という結果に終わるので、この点は他社比で見ても同等クラスかと思われます。

Mibro Watch Lite 3 Proの健康管理機能も結構しっかりしている印象です。

Mibro Watch Lite 3 Proで睡眠質を計測してみた

Mibro Watch Lite 3 Proでは装着しながら寝ることで睡眠質を計測することができます。

そのデータを見ていきましょう。

入眠がたしか23時直前、起床は朝の4時過ぎでした。

取得したデータによると、入眠は22時54分、起床は4時11分となっています。

恐ろしく正確だなと感じました。

その他、少々大雑把ではありますが、睡眠時間や睡眠の質の深さなども分かるようになっています。

Mibro Watch Lite 3 Proの防水性能

Mibro Watch Lite 3 Proの防水性能は水泳にも対応していることから分かる通り、高めの規格が使われています。

それが5ATM防水仕様というもの。

5ATM防水仕様というのは50mの深水に使って動かさなければ壊れないというもの。

したがって、水での丸洗いも気兼ねなくできるスペックなんです。

ということで、実際に水を張ってMibro Watch Lite 3 Proを水中に沈めてみました。

ちょっと見にくくて恐縮なのですが、しっかり水に沈んでおります。

別角度からもう一枚。

バンドが水に入っているのが分かると思います。

このように水に浸しても問題ないので、スポーツや夏場の通勤で汗ばんだ際に、水洗いができる点が衛生的でとても良いと感じています。

Mibro Watch Lite 3 Proのディスプレイ

Mibro Watch Lite 3 Proのディスプレイの解像度は466×466となっていて、最高色域は16.77million、最高輝度は1,000nitもあります。

リフレッシュレートも60fpsもあるのは珍しいなと感じました。

実際にスクロールさせてみましたが、引っ掛かりを感じることなくスムーズにスワイプ、スクロールが出来たので、OSが優秀なのでしょう。

これからどんどん有名になっていくスマートウォッチの一つです。

Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチの口コミ・評判をレビュー♪

Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチの口コミ・評判は後日更新します。

【実機】Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチレビューと評判♪デザインセンスがずば抜けているフレームが最高♪まとめ

今回は、Mibro Watch Lite 3 Proスマートウォッチを実機レビューしました。

Mibro Watch Lite 3 Proのスマートウォッチとしての機能面もさることながら、何よりも今回、メーカーさんはMibro Watch Lite 3 Proのデザイン性に力を入れてきたと思われます。

他色展開でメタルフレームを採用することで高級感を演出。

革バンドでオシャレ感を演出することに成功しています。

個人的にはどのカラーを選択してもハズレはないなという印象です。

お好きなデザインがあれば買って良いスマートウォッチです。

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次