当該記事はプロモーションを含みます

【実機】”1MORE フィット オープン イヤーバッズ S50”レビューと評判♪”1MORE”からとびきりの重低音モデル登場♪

このメーカーのこの音質が好きっていうのありますよね。

私は1MOREというメーカーのイヤホンの音質の高音が好きでした。

ただ、通常のバッヅ形状のものばかりで、スポーツタイプがなかったんですね。

ジョギングをする関係上、スポーツタイプが欲しかったんです。

そんな折、1MOREからスポーツタイプのイヤーフックモデルが登場しました。

それが、”1MORE フィット オープン イヤーバッズ S50”というモデルです(以下、『”1MORE S50”』と書きます)。

今回はメーカー様より”1MORE S50”をご提供いただいたので、”1MORE S50”に対して感じた率直な感想をレビューします。


目次

【実機】”1MORE S50”を開封


それでは、”1MORE S50”を開封していきましょう♪

こちらが”1MORE S50”のパッケージ表面です。

”1MORE”のパッケージは重厚感があって凄く良いんですよ♪

こちらが”1MORE S50”パッケージ裏面です。

パッケージの時点で豪華なんですよね^^

”1MORE S50”パッケージの内側の余白部分にはデッサンが描かれていて、ここも所有感を満たしてくれてグッドです♪

今回の”1MORE S50”イヤホンはちょっと特殊なのでこんな感じのイラストがかなり参考になります。

こちらが”1MORE S50”イヤホン本体です。

”1MORE S50”イヤホンは”1MORE S50”ケースも含めて大きいですよね。

こちらが”1MORE S50”イヤホンの同梱物一式です。

こちらが”1MORE S50”イヤホンをケースに格納したところです。

”1MORE S50”イヤホンケースの背面にはUSBタイプC端子が搭載されていました。

こちらが”1MORE S50”イヤホンです。

”1MORE S50”イヤホンにはこのようなイヤーチップがついています。

通常のカナル型とは違い、耳にスポッとはめるというよりは、耳の穴に添わせるように引っ掛けるくらいの簡単なチップです。

あくまでも、スピーカーの音漏れを下げつつ、低音を耳に届ける役目を負っているという感じですね。

”1MORE S50”イヤホンのイヤーピースの側面にはこのように穴が開いていて、外音を取り込めるようになっています。

指向性を高めつつ、外音を取り込めるようになっている点は面白いですね^^

【実機】”1MORE S50”をレビュー♪


それでは、”1MORE S50”の機能や性能をレビューします。

”1MORE S50”の音質はどう?


”1MORE S50”をiPhoneで聴いてみました。

なので、対応コーデックはAACとなります。

ちなみに、”1MORE S50”は、耳にはめるタイプではなく、耳の少し上にスピーカーを設置して音楽を聴くオンイヤータイプ。

イヤーカフタイプとも似ていますね。

ですが、他社と違うのはスピーカーの先端にシリコンっぽいカバーが装着されていて、音の出る方向性を高める指向性の強いモデルとなっています。

また、1MOREピュアパワードライバーというものを搭載してして、DLC(ダイヤモンドライクカーボン)振動板を搭載しているのも特徴。

そのためか、イヤホンの見た目がちょっとごつく見えます。

個人的にはこのデザインが好きですけどね。

音質自体はiPhoneのAACコーデックで聴いても聴き惚れる音質でした。

高音はしっかり伸びていて、オンイヤータイプであることや、耳から少し離れていることを考慮しても必要十分なクオリティを確保しています。

解像度は例えばソニーのWF-1000XM5(定価約4万円)と比較すると劣りますが、この価格帯のオープンイヤータイプで、この音質なら十分すぎるほどです。

耳に入れるカナル型とは違うため、純粋な比較は出来ませんが、音が拡散せず、どちらかというとヘッドホンで聴いているような感覚に近くなるのも特徴的でした。

ドライバーサイズは分かりませんでしたが、”1MORE S50”イヤホンの本体自体が大きめなので搭載ドライバーは大きめのはず。

そう思って聴いたら、低音もしっかりなっているのを確認できました。

気持ち拡散されてる部分もありますが、これは仕様上しょうがないでしょう。

一般的に、耳から離れたところから音を鳴らすと低音が霞む場合があって、その場合、低音が弱いなと感じるのですが、”1MORE S50”は低音の効きも良く、ズンズン響いてくる音質が、まるで目の前でドラムを叩いているかのような迫力でした。

個人的には1MOREからは同じくスポーツモデルのカナル型イヤホンを出して欲しいと感じました。

というのも、この”1MORE S50”と同じ性能でカナル型の密閉感の中で聴く音楽はさぞ迫力満点だろうなと。

1MOREにとってこの価格帯はハイエンドモデルなので、同型のカナル型イヤホンでノイキャン搭載モデルが出たら絶対買いレベルのイヤホンが爆誕すると思いますよ。

私も良く使うサブスクはAmazon Music Unlimitedです。
好きなアーティスト事に聴けたりするのと、初回お試し期間がありますよ
⇒Amazon Music Unlimitedはこちら

”1MORE S50”の装着性はどう?


まずは、”1MORE S50”イヤホンの装着の仕方を簡単に解説しますね^^

まずは”1MORE S50”イヤホンをこんな感じで耳にかけます。

ひっかけたフック部分を耳裏に添わせるようにスライドさせていきます。

最後はこんな感じで、耳の形にフィットさせます。

ただ、付属のイヤーチップのフィッティングの関係もあるので、ご自身で適度な場所を探してみてください。

ちなみに、こちらが交換用の付属チップです。

全て試してみましたが、最終的に”1MORE S50”イヤホンに装着されていた、恐らくMサイズに落ち着きました^^

次に、独特な”1MORE S50”の装着感はどうだったのかという点について解説します。

音漏れは多少してしまうと思いますし、机に置いて少し大きめの音量にしたら、なんの楽曲が流れているのかが聴こえてきました。

ですが、前述の通り、”1MORE S50”には専用のカナルっぽいカバーというかホルダーというか…これをつけて音楽を聴きます。

なので、実際に聴く時は思っている以上に音漏れはしないと思います。

ただし、静かな図書館や家族と過ごしているお部屋で聴く場合は音漏れに注意してくださいね。

”1MORE S50”のフィット感はカナル型と違い、耳にはめないので、ガッツリ固定というイメージとは違いました。

ですが、イヤーフックが耳に引っかかっているので、思ったよりも安定感があります。

実際に、”1MORE S50”を装着してジョギングをしてみましたが、問題なく走れましたし、”1MORE S50”もズレることなく安定していました♪

”1MORE S50”の外音の聞こえ具合はどう?


”1MORE S50”は耳と”1MORE S50”本体との間に隙間があることから、自然と外音を拾える仕組みになっています。

構造的には最近流行りのイヤーカフタイプと同じですね。

隙間から入ってくる外音は、”1MORE S50”のボリューム次第となります。

”1MORE S50”のボリュームが大きければ、その分、外音は拾いにくくなります。

試しに音量を大きくして使ってみましたが、この場合は思ったよりも音楽への没入感が高く、外音は聞こえづらくなりました。

そりゃそうだよねって感じですが^^;

対して、普通の音量でかけた場合、”1MORE S50”からの音も聴こえますし、外音も聞こえました。

ここは使い手次第かなという印象ですね。

”1MORE S50”は音漏れする?


”1MORE S50”はオープンイヤータイプということで、指向性の強いスピーカーを耳元に置くことで聴くモデルです。

さらにラバーのようなチップが付属してくるので一層指向性を強めてくれます。

ただ、ここではラバーチップと呼びますが、このチップの指向性は限定的です。

なの、完全に音を外に漏らさない効果はありません。

ないよりマシというイメージですね。

このラバーチップの面白いところはラバーの2方向に隙間が作られていて、そこから外音を取り込めるようになっているんですね。

本来なら筒状のラバーにして指向性をより強めるという選択肢もあったんだと思います。

ですが、そうすると外音を自然に取り入れるという最近の流行りから離れてしまいますし、それならカナル型イヤホンで良くない?という疑問も浮かんできます。

その折衷案が、今回の特殊なラバーチップだったのかなと想像しました。

”1MORE S50”に付属している特殊なラバーチップのもう一つの役割が、”1MORE S50”イヤホンの装着感を安定させることにあります。

イヤーフックだけだと、激しく動いた時に心許なくなってしまうので、このラバーチップが耳の外耳部分に引っかかり、一種のストッパー的な役目を果たしているものと思われます。

ストッパー的な役割の方が強いので、このラバーチップには過度に期待しない方が良いです。

”1MORE S50”のオープンエア技術


ノイキャンのついたイヤホンや密閉度の高いイヤホンをつけていると没入感が上がります。

そのため、ボリュームを絞ってもしっかりと音楽が聴こえますし、何よりも音楽に集中する妨げとなる雑音がなくなるのが良いですよね。

ですが、反面、外で強いノイキャンを使うと後ろから来る車の音や自転車の音に気づけなくてヒヤッとする場面に遭遇したという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

特にジョギングなどをされている方は、周囲の音をある程度聞ける状態じゃないと少々危ないかもしれません。

私の場合は歩道の広い所を走りますし、信号も守ってるのでヒヤリな場面に遭遇したことはありません。

ですが、普通の街中を走るときは、交差点が多いのでヒヤリな場面に遭遇する可能性があります。

そんな時、”1MORE S50”のように、外音を自然と取りこめるのは、”1MORE S50”の強みです。

”1MORE S50”のバッテリーもち


”1MORE S50”のバッテリー持ちは長めです。

トータル38時間ものバッテリー駆動。

イヤホン単体で見るとなんと11時間再生に対応しているロングバッテリーなんです。

色々なイヤホンを見てきましたが10時間を超えるイヤホンは過去に見た事がありませんね。

イヤホン本体側は大抵4-6時間前後というのが相場で、今回の”1MORE S50”のようにイヤホン本体が大きい場合には8時間とかもつモデルは見てきました。

バッテリーは単純に電池の大きさで決まってくるので、イヤホンのサイズに依存します。

イヤホンのサイズが大きければ搭載できるバッテリーも大きくできるのでロングバッテリーモデルが増えますし、イヤホンの本体サイズが小さければバッテリーのもち時間は減ります。

これはイヤホンのケース側でも同じです。

ケースのサイズ、もちろん搭載バッテリーが大きければ、それだけ電池のもちが良くなります。

なので、”1MORE S50”のイヤホン本体のバッテリーもちが11時間と聞いて驚いた反面、やっぱりそのくらいあるよねという気持ちも併存していました。

”1MORE S50”は急速充電にも対応しています。

5分間充電すれば2時間もつんです。

ジョギングへ行く前にバッテリー切れを起こしていたとしても、さっさと5分間充電すれば行き帰り分のバッテリーは確保できますよね。

待っている5分間にストレッチや軽いアップをしておけば、体が温まった状態でジョギングに行けるので、”1MORE S50”はジョギングやお散歩との相性がとても良いイヤホンです。

ちなみに、ケース本体のバッテリー容量は27時間相当となっています。

また、”1MORE S50”はQiワイヤレス充電にも対応しているので、既にワイヤレス充電器をお持ちであれば、”1MORE S50”を置くだけで充電ができる点も魅力です。

”1MORE S50”の通話品質をテスト


”1MORE S50”を使って音声通話を試してみました。

Skypeでやったんですが、しっかり声を拾ってくれて、相手の音声もかすれることなく、しっかり耳元まで届けてくれましたよ。

今回はネット通話で試しましたが、”1MORE S50”には4つの高性能MEMSマイクロフォンを搭載していて、さらに、AIのディープニューラルネットワークアルゴリズムにより、人の声をしっかり捉えてくれます。

”1MORE S50”には、いわゆるANC(アクティブノイズキャンセリング)は搭載されていません。

ですが、通話時のノイズを除去するタイプのノイキャンは積まれています。

なので、通話時に限られますが、通話中の背景のノイズを30dBほど相殺してくれます。

”1MORE S50”の防水性能


やはり、スポーツタイプのイヤホンなら高度な機密性と防水性が欲しいところです。

何故かと言うと、例えばジョギング後には汗でびっしょりになりますよね。

そんな時に、防水性の全くないイヤホンなら汗で壊れますし、防水性があっても機密性が低ければ流水で洗うことが出来ないんです。

その点、”1MORE S50”ならIPX7の防水性能があります。

したがって、運動から帰ってきて汗びっしょりでも、”1MORE S50”をサッと水洗いして清潔に保つことが可能です。

私も運動後は、必ずイヤホンを洗っています。

ちなみに、水洗い後に音の出が悪くなったなと感じたら、スピーカー部分に水が溜まっている可能性があります。

私も「壊れたのかな?」と思って、とりあえず、4つ折りにしたティッシュの上で何度かトントンとしたら水が抜けて音の出が改善されました。

意外とスピーカー部分の音の波動は水気に弱いので気をつけましょう。

”1MORE S50”は安定したBluetooth5.3搭載


”1MORE S50”はBluetooth5.3搭載モデルです。

一般的にBluetooth5.3はより低遅延、電力消費も少ないと言われています。

この点は他の機種との比較がとても難しく、正直肌感覚でしか分からないのですが、”1MORE S50”はBluetooth5.3に相応しい性能を持っています。

先程、”1MORE S50”でSkypeをしたと書きましたが、約2時間ほどSkypeをしていたんですね。

うちのデスクトップパソコンでスカイプをしていたのですが、うちのは安いBluetooth子機を買って接続しています。

それでも”1MORE S50”の接続は安定していて、1度も音が途切れることがありませんでした。

相手の声も明瞭に聞こえますし、こちらの声もしっかり届くので、”1MORE S50”はオンラインミーティング用としても便利ですよ。

”1MORE S50”の操作性


”1MORE S50”の操作性は簡単です。

ただ、”1MORE S50”イヤホンの側面(ロゴの入っている部分)の全面がタッチセンサーになっているので、装着時などの誤操作には気をつけてください。

なお、”1MORE S50”の操作方法は以下の通りです。

・イヤホンを外すと自動的に一時停止
・ダブルタップ:再生/一時停止
・通話時:応答/通話終了ダブルタップ
・通話中ではなく接続時にトリプルタップ:音声アシスタントの起動

と、かなりシンプルな構成になっています。

”1MORE S50”の口コミ・評判をレビュー♪


”1MORE S50”の口コミは後日更新します。

”1MORE S50”のスペック


こちらは、”1MORE S50”のスペックです。

製品仕様
イヤホン重量:10 g
ケース重量:63 g
製品重量:82.5 g
イヤホンサイズ: 50.68 × 38.27 × 20.26 mm
ケースサイズ:86 × 65 × 29.8 mm
イヤホン電池容量:60 mAh
ケース電池容量:500 mAh
充電時間:80 分
ケース充電時間:90 分
イヤホン再生時間(フル充電時):11時間*
再生時間合計(フル充電時):38時間*
インピーダンス:16Ω
無線範囲:10m
Bluetooth:Bluetooth® 5.3
Bluetooth規格:HFP/A2DP/AVRCP
入力:5V / 1A
動作温度:0℃~45℃
周波数帯域:2.400 GHz ~ 2.4835 GHz

【実機】”1MORE フィット オープン イヤーバッズ S50”レビューと評判♪”1MORE”からとびきりの重低音モデル登場♪まとめ


今回はオープンタイプイヤホンの”1MORE S50”を実機レビューしました。

オープンタイプとはいえ、特殊なイヤーチップ付きの面白いモデルでした。

今回の”1MORE S50”の音質はオンイヤータイプなのにかなりしっかりしてます。

高音はクリアで1MOREらしさを持っていて、かつ、低音も響くほど心地よい音質でした。

ジョギングなどをされる方で、外音を自然に拾いたい方にとって、”1MORE S50”はピッタリな一機と言えます。

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次