ロボット掃除機– tag –
-
【実機】SwitchBotロボット掃除機S1 Plusレビュー♪70日間放置OKの手間いらずロボット掃除機♪
SwitchBotといえばカーテンを自動化するなどのIOT機器メーカーだと思っていました。 ですが、実はロボット掃除機などの生活家電も取り扱っています。 SwitchBotのロボット掃除機S1 Plusはダストボックスの交換が70日間不要な最近はやりのタイプです。 今回、メーカー様のご厚意で実機レビューをさせて頂く機会に恵まれたので、『SwitchBotロボット掃除機S1 Plus』の率直な感想を実機レビューしていきます♪ -
【実機】『Neabot NoMo Q11』レビューと評判♪ゴミ捨て1ヶ月に1回で良い万能ロボット掃除機♪
昔はルンバ一択だったロボット掃除機。 当時はハイテク機器というイメージで結構お値段もしたように記憶しています。 私の実家ではちょっと遅れた2011年頃にロボット掃除機を導入。 それがルンバだったんですが、思いの外、排気音などがうるさかったり、ちょっとした段差に引っ掛かって立ち往生したままバッテリーが切れたり・・・まぁ、今思うとコンピューティング技術(人工知能的な?)がまだまだ未発達でした。 最近は格安モデルなら1・2万円から5・6万円するミドルモデル、さらに10万円前後もするハイエンドモデルまであります。 今回、ちょっとしたご縁があってミドルクラスの高性能ロボット掃除機『Neabot NoMo Q11』をメーカー様から頂いたのでレビューしていきます♪ また、他の方のレビューなども参考に評判も見ておきましょう♪
12