当該記事はプロモーションを含みます

ガジェットブロガークロシバの自己紹介

初めまして^^

ガジェットブロガーのクロシバと申します。
このページでは私の簡単な自己紹介を通して、当ガジェットサイトの運営方針などを記しておきたいと思います。

ガジェットブロガーがどんな来歴をたどってきたのか、興味のある方はご覧くださいませ。

目次

簡単な略歴

大学卒業
⇒法科大学院進学(弁護士志望)
⇒司法試験浪人3年
⇒挫折し都内中堅法律事務所へ入所
⇒その後、神奈川県内の小規模な不動産屋へ転職
⇒さらに都内の賃貸系不動産屋へ転職
⇒ブロガーとして独立(ここには様々な事情がございまして…^^;)

という平凡とはちょっと違うルートを辿って生きてきました。

プライベートでは10年以上連れ添った、同じ法科大学院卒の超優秀(といっても次席卒)な、当時の彼女と2022年2月22日に入籍。
子供にも恵まれ2023年1月末出産予定となっています。

二人とも司法試験受験生でしたし、就職も遅かったので結婚自体も後ろ倒しになってしまいました^^;

現在は、妻が妊娠中のため専業主婦、私が専業でブロガーをしています。

クロシバのブログ運営歴

私がブログに出会ったのは2007年頃、当時大学1年生の冬でした。

たまたま不動産投資に興味があって書店の副業本コーナーを見ていて、「ネットで年収5160万円!」的な本を見て衝動買いしたのがきっかけです。

その後、当時ホームページビルダーというホームページ作成ソフトが販売されていたので、それを即購入。

その後、せかせかとサイトを作っていました。もちろん、見様見真似です。

今とはブログといっても意味合いが違っていたように感じます。

今でこそ、サイト運営はWP(ブログの一形式)で始めようと言われてますが、当時はHTMLサイトか無料ブログのどちらかを選ぼう的な雰囲気でした。

私は両方やってみたんですね。

で、そのまま惰性でブログを運営していて、大学のバレー部(体育会系)に熱中し、その後は大学院へ進学したことでブログ運営は一度落ち着きます。

ただ、大学院へ進学してからもブログ運営は細々と続けていました。

本格的にガジェットジャンルへ参入

本格的にガジェットジャンルへ参入して記事を書き始めたのが2020年9月頃。

パソコンやタブレットなど、自分の好きな製品の記事を書いてましたね^^

その翌年からは企業様からレビュー依頼を頂けるようになって、より丁寧な記事を書くように努めていました。

念のためITパスポート試験も受験して合格(合格率高いですけどね^^;)

分かりやすく書きたいのですが、私には絶望的にデザインセンスがありません(笑

なので、図解といったものが苦手です。

そのため文章中心のブログですが、実機レビュー系はなるべく写真を多めに撮るようにして、実機の良さをお伝えしているつもりです^^

このブログ以外にもブログ運営をしていますが、中々、ガジェットブログほどには成長しないものですね(汗

ガジェットブログに関して実機レビューをご希望の企業様がいらっしゃったら、こちらまでお問い合わせくださいませ^^ゞ

>>>企業様専用お問合せフォームはこちら

>>>企業様向けレビュー依頼用ページ(ポートフォリオ付き)

今後も、読者の皆様に有益となるガジェット情報をお伝え出来るよう、日々精進して参ります^^ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次