当該記事はプロモーションを含みます

BOCCONI Leadbookノートパソコンはどこ製?製造会社や性能、口コミから評判まで調査!

アマゾンの格安ノートPC、BOCCONIノートパソコンはどこ製なんでしょうか。
製造会社や性能、口コミから評判まで調査しました。特に性能面でひけを取らなくなってきた格安PC。
納得してから買った方がよりお得です♪

目次

BOCCONI Leadbookノートパソコンはどこのメーカー?中国製!?


アップルのMacbookのような外観がオシャレなノートPCですよね。
BOCCONIというブランドも会社も聞いたことはありませんが、こちらは中国の会社のようです。
販売元を確認したところ、香港より少し北部にいったところにありました。
土地的には中国の位置ですね。

中国製は嫌だという方にはおススメできませんが、使えれば中国製でも良いよという方にはおススメできる1台です。

ややこしのですが、ブランド名は『WAKST』という名前で、メーカーが『BOCCONI』という名前でした。
『BOCCONI』という名前で検索をかけるとイタリアにあるルイージ・ボッコーニ商業大学がヒットしました(笑)
今のところ日本法人を立ち上げたり、日本貿易会社を通したりしているのではなく、アマゾンの倉庫を利用しているのではと推測します。

BOCCONIノートパソコンの性能は?容量不足?それとも性能不足?

BOCCONIのノートパソコンの性能は下記のとおりです。

OS:Windows10(HomeかProか不明)
CPU:Celeron N4100
メモリ:8GB
ハードディスク:SSD256GB
グラフィック:UHD Graphics 600
Wi-Fi:あり
Bluetooth:あり
ディスプレイ:14.1インチ(解像度:1920×1080フルHD)
重さ:1.35Kg
厚み:1.47cm
満充電:約8時間駆動
指紋認証:あり

この価格帯で指紋認証がついているのに驚きです。
私の使用しているモバイルPC(ドスパラのアルタイル)が3万円で、BOCCONIノートPCよりもっと性能が落ちるのですが指紋認証だけはついています。
指紋認証結構便利です^^
ただ、指先が濡れてたりすると正確に読み取ってくれないので要注意^^;

BOCCONIノートパソコン使える?


BOCCONIノートPCはメモリ、SSDの容量だけからすれば、サブPCとして十分使えます。
メインにするにはCPUが若干弱いと言わざるを得ません。

メインPCを探しているならインテルのcore i5以上が理想的です。

私のように文章作成や簡易なエクセル作成、動画視聴といった簡易な作業であればCeleronでも十分。
とくにSSD搭載型が出てから起動のスピードが速くなりました。
私のモバイルPCはeMMCというハードディスクでSSDよりも若干起動が遅いのですが、それでも30秒強で次の動作に移れます。

少ない量の写真や動画を保存するといった用途に使えなくもありませんが、大容量を保存したいなら外付けHDDやSSDを用意しといた方が良いと思います。

256GBに収まるのであれば良いんですけどね・・・使ってるうちに増えていくでしょ^^;?
なので、保存用はなるべく外付け式に入れとく方が良いと思います。

というわけで、BOCCONIのWAKSTはメインPCには物足りないけど、サブPCには必要十分な性能(スペック)です♪

BOCCONIノートパソコンと中古ノートPC買うならどっち!?

同じ価格帯で買おうとすると、同じようなノンブランド品(中国製)か中古ノートブックになります。
中古品の怖いところは保証期間が短いところ。
買って補償期間がちょうど過ぎたあたりで動作不良を起こして、おしゃかになるなんてこともあります。
そうすると交換してもらえないんですよね。

仮に交換してもらえても保存していたデータは吹っ飛びますので、その点も不安材料。
データが飛ぶのは新品で買っても途中で壊れたら一緒なので割り切るか、保険をかけるなら外付けHDD・SSDなどにバックアップを取っておきましょう。

個人的にはサポート体制がどうなっているのか、という点を重視しています。
中古は途中で故障してしまう(ハズレを引く)可能性が新品を買うよりも高いと思っています。
なので新品を買った方が良いという考えです。

BOCCONIのWAKSTにサポートはある?故障の時の対応は?


海外製品、特に中国製で中国の会社が発送している場合にはサポート体制に注意しておく必要があります。
BOCCONIのWAKSTの場合は、アマゾンのサイトを見ていてもサポートがあるのか不明です。
一応、アマゾンには「SSD交換アップグレードのサポート」という一言が入っているのですが、購入後にサポートサイトやサポート用の電話番号が同梱されてくるのか、現状わかりませんでした。

そのうち、アマゾンレビューでサポートについての書き込みがあると思うので見つけ次第更新しますね。

BOCCONIノートパソコンより安く買えるモバイルノートPCならこれ!

BOCCONIノートパソコンは十分安いのですがサポート体制に若干の不安を覚えます。
そこで、同価格帯(若干性能は落ちますが)のモバイルノートPCが2点ほどあるのでご紹介しますね。
こちらは口コミ数もかなりあってサポートを受けられている方もいるので安心です^^
⇒アマゾンで売ってるVETESAノートPCは使える?どこの会社が作ってるのか?評判も掲載!!

⇒GLMノートパソコンは怪しい?GLMノートの評判と口コミから検証!

BOCCONIノートパソコンにWi-Fi、Bluetooth接続機能はついてる?

今やマウスは無線接続が当たり前になってきました。
特に外で使うときは、持ち運びも考えると無線マウスが便利です。

BOCCONIノートパソコンにはBluetooth機能が付いていますし、Wi-Fiも標準搭載なのでオプションを追加することなくネット接続までできますよ^^

BOCCONIノートパソコンノートPCの口コミや評判は!?

BOCCONIノートパソコンの口コミや評判は気になりますよね。
評判が良ければ買って見ようかなと思えますが、あまりに悪い口コミばかりなら他の格安ノートPCを当たった方が無難です。

この点、BOCCONIノートパソコンのアマゾンでの口コミ数は6件と多くはありません。
星1の評価をつけた方もいらっしゃいますが、何もレビューを書かれていないので、どういう事情で星1をつけることになったのかは一切わかりませんでした。

他の格安ノートPCの口コミで星1レビューをつける方の多くはカスタマーサポートの悪さや初期不良が原因でつけられたりしているので、おそらく初期不良系なのではと推察します。また、星4をつけた1件もレビューが書かれていませんでした。

しかし、ほかの4件は星3が1件、星5が3件とまずまずの評判と言えそうです。

どんな評価が書かれているかというと、星3は画面にコーティングむらがあり気になるというもの。
性能そのものの問題ではありませんが、若干気になるところではありあます。

星5については下記の通り。
・起動が速く指紋認証がいい。
・ロゴは目立つが慣れれば問題ない
・持ち運びも軽く十分な性能と外観で買って良かった

と好評です。

BOCCONIノートパソコン自体は良さげですね^^

BOCCONIノートパソコンノートPCをおススメする人とその理由

BOCCONIノートパソコンをおススメするのはパソコンにある程度免疫のある方です。
というのも、中国製であろうことを考えると、一定確率で初期不良品が届きます(日本のメーカー品だってあるけど)。万が一初期不良が届いたときに、それが初期不良か否かわからないとサポートへの問い合わせ用がないため初心者向けというよりは2台目のサブPCとして使いたい人向けだと思ったからです。

また、CPUがCeleronなのでメインPCとしては少し弱いかなという印象。
メインPCとして長くつかうならcoreシリーズの方が安心です。

反対に、メインにするけどやることは決まっているという方は、あえてBOCCONIノートパソコンを選んでも良いと思います。コスパ的には完全に買いなので損はしません。なので初期不良を割り切れる方はBOCCONIノートパソコンでいいと思いますよ^^

というのも、CeleronでもN4100を積んでる点が大きいです。
N4100は4コア、4スレッドなんです!
これで4万円切ってることに驚きです。

BOCCONIノートパソコンはどこ製?製造会社や性能、口コミから評判まで調査!まとめ

BOCCONIノートパソコンはまだ発売されたばかり。
発売が2020年4月なので、レビューが一定数貯まっていないので評価しにくいところがあります。
数少ない評価の中でも星5以上に具体的なレビューが書かれていたので信頼して大丈夫だと思います。
ただ、サポートがあるのか不明な点が心配ですね(多分あると思うんだけど)。

他の格安ノートPCと比較してからと考えている方はこちらの記事も参考になさってください。
⇒アマゾンで売ってるVETESAノートPCは使える?どこの会社が作ってるのか?評判も掲載!!

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次