当該記事はプロモーションを含みます

iPhone13(mini・無印・PRO・PRO MAX)の評判をレビュー♪

iPhone13の各種の予約が始まりましたね♪

iPhone12で買い替えるか、iPhone13まで買いえるのを待つか迷った方も多いと思います。

私もiPhone13まで待つか悩んだ派です。

今回は、iPhone13の評判や各種魅力、そしてiPhone12との違いをご紹介します♪
>>>iPhone13を予約できる『楽天モバイル』を確認してみる♪

目次

iPhone13の評判、口コミを徹底検証!

【準備中です】

iPhone13の残念な評判、口コミ

【準備中です】

iPhone13の良い評判、口コミ

【準備中です】

iPhone13とiPhone12の決定的な違い

今回のiPhone13と前回のiPhone12とでは何が違うのか気になりますよね。

iPhone13とiPhone12の決定的な違いは、ストレージ数とカメラ機能、そして価格です。

iPhone12も十分機能・性能は高いのですが、iPhone13ではさらにそれがグレードアップしています。

まずプロセッサがA14 BionicからA15 Bionicになっているので、より作業をサクサクこなせるようになったのが大きな違いです。

さらに細かく違いを見ていくと写真のスマートHDR3がHDR4になったため、環境から受ける影響を最小限に抑えて色鮮やかに写真や映像を残すことができます。

さらに手振れ補正の改善や撮影モードの充実、フォトグラフスタイルという加工技術搭載により撮影の幅が広がったのがiPhone13の大きな特徴です。

さらにシネマティックモードも追加になっているので、映像の撮り方に自由度が増し映画のような動画を残すことも可能です。

このように機能が充実すると、たくさん写真や動画を残したくなりますよね。

iPhone13なら1TBまでストレージ上限が増えたので、趣味も思い出も容量を気にせず残すことができます。

その分価格も高めになりますが、この機能性でiPhone12と比較すると1万円程度の差しかないので驚きですよね。

iPhone自体安いものではないですが、この価格差でこの性能であればiPhone13の方がコスパもメリットも大きいですね。

さらにストレージ容量が気になるのであれば、iTunesのクラウドと同期させることで簡単に記憶容量を増やせます♪

クラウドは有料にはなりますが、低価格なのでたくさん写真や動画をとる方にはオススメです♪
>>>iPhone13を予約できる『楽天モバイル』を確認してみる♪

iPhone13のデメリット

メリットが大きいiPhone13にもデメリットがあります。

それは予算が限られていて少しでも安く買いたい場合には価格が高い点と、本体の厚みと重さが増える点になります。

価格はコストを取るのかコスパを取るのかでメリットにもデメリットにもなりますが、厚みと重さに関しては使用感に影響がでるので慣れるまで違和感を感じる可能性があるんです。

具体的には重さは10~20g、厚さは025mmほど増えます。

iPhone12とはほとんど違いがないように思えますが、より軽くてコンパクトなものを探している人にとってはデメリットですね。

iPhoneって実は自分にはハイスペックすぎていらないのではないか?
このように思う方が増えてきているようです。

低価格スマホでは現在、中国メーカーのOPPOやシャオミが優勢なので、こちらのミドルエンド機(4・5万円程度)に切り替えて、コスパ重視にするのもありです^^

特にシャオミの技術力は既に日本を抜いてるんじゃ・・・なんて思える企業でもあるので、気になる方はシャオミのスマホを確認してみて下さい♪

Xiaomi Redmi Note 10 Pro 6+128GB オニキスグレー SIMフリースマホ本体 【日本正規代理店品】
シャオミ(Xiaomi)

iPhone13と特徴・魅力

ここでiPhone13の特徴と魅力を説明していきますね♪

スペックだけ見てもよさそうだと感じますが、特徴も知ることで購入後の使いやすさがイメージできて安心です。

長く使うものだからこそ、参考にしてくださいね。

パワーアップした処理性能

iPhone13はパワーアップした処理性能が魅力的です。

プロセッサがA14 BionicからA15 Bionicになったので、高度な処理も遅延することなくサクサクとこなすことができます。

また超高速natural engineを搭載しているので、処理が重たくなりがちな作業をしてもスピードは落ちません。

実際1秒に15.8兆回の演算が実行されるので、安心して作業に集中できますよね。

これほどの処理性能を備えたものはなかなかないので、仕事で使う要素が強い人こそ魅力的な商品になります。

カメラ性能がさらにアップ!

iPhone13はカメラ性能がさらにアップしています。

具体的には写真のスマートHDR4が搭載し、フォトグラフスタイルとシネマティックモードでより画像や動画に臨場感を加えられるようになりました。

色の鮮やかさが増しただけではなく、画像も動画もフォーカスがよりプロ仕様となったので時間帯や場所に限らずリアリティをいつまでも残せるんです。

そのため仕事で使いたい場合でも細部まできれいに残せるのでかなり便利になります。

伝えたいことを画像や動画で伝えやすくなるので、よく写真や動画を使う人にはおすすめですよ。

iPhone12と比べて価格もアップ(笑

iPhone13はiPhone12と比べて価格もアップという特徴があります。

実際の価格差はこの通りです。

iPhon13iPhone12
mini86,800円~(3,161円/月~)69,800円~(2,908円/月~)
通常(無印)98.800円~(4,116円/月~)86,800円~(3,616円/月~)
Pro122,800円~(5,116円/月~)販売終了
Pro Max134,800円~(5,616円/月~)販売終了

容量に応じて価格は変わりますが、1万円以上の差はあります。

価格だけ見れば高額な印象ですが、機能性の高さを考えたらやはりコスパは良いですね。
>>>iPhone13を予約できる『楽天モバイル』を確認してみる♪

注目の指紋認証はあるのか!?

結論からいうと、指紋認証はありません。

その代わりiPhone12に引き続き、顔認証(Face ID)は搭載しています。

そうなると今の社会情勢を考えた時に、マスクを使用している時間が長いことを考えるとがっかりした人もいますよね。

マスクを一旦外して認証する手間が今は発生していますが、基本的には便利な機能なので状況が変わればメリットに変わる可能性は大きいですね。

特に在宅時にスマホを使用する際は、多くの方がマスクを外しています。

家にいる間しか恩恵を受けられない点は少々残念です。

カラーバリエーションは全5色♪

iPhone13のカラーバリエーションは全5色です。

具体的にはレッド、スターライト、ブルー、ミッドナイト、ピンクになります。

全体的に優しい色合いなので使いやすく、生活にもなじみやすいのがいいですよね。

派手な色が苦手で無難な白や黒を選びがちな人でも、飽きの来ない優しい色合いなら選びやすいです。

いつもとは違ったカラーで自分の魅力を増してみるのもありですよ。

iPhoneのカラーを前面に出したい場合には、クリアタイプの保護ケースにiPhone13を入れてあげると、色が映えます♪

アマゾン内で保護フィルムや保護ケースで一番人気が出ているのが、こちらの『NIMASO』というメーカーです♪

NIMASOがどこの国なのか気になる方は、こちらの記事をご覧ください♪

https://kamatainfo.com/?p=4085

iPhone13miniはバッテリー容量が増えた

iPhone13miniはバッテリー容量が増えたので、より使いやすくなった点が特徴です。

どんなに処理スピードが高く、どんなに高画質の画像や映像が撮れて編集ができてもすぐに充電がなくなるようではイライラしますよね。

しかしiPhone13miniでは1回の充電で次のようなことができます。

・ビデオ再生:最大17時間
・ビデオ再生(ストリーミング):最大13時間
・オーディオ再生:最大55時間

オーディオ再生に関しては2日間以上持つのはすごいですよね。

もちろん他にも何か作業をするのであればこの限りではないですが、それでもここまで充電が持てば満足ですよね。

さらに急速充電も可能なので、万が一充電が切れそうでも30分で約50%の充電が可能です。

昼休憩や移動時間の時だけ充電しても50%程度は充電が完了するのであれば、モバイルバッテリーも買って持ち運ぶことで充電が切れる心配はなくなりますね。

Proは動画視聴が映える120Hzリフレッシュレート

iPhoneProは、動画視聴が映える120Hzのリフレッシュレートが特徴です。

これは具体的に説明すると、1秒間に最大120回の頻度で画面が更新されるので、遅延なく滑らかに動画を楽しむことができます。

動画に限らず、iPhone13でゲームを楽しみたいと考えている人にとっても嬉しい機能ですよね。

また動画やゲームをしない時は充電の消耗が気になるためリフレッシュレートを下げたいと思いますよね。

そういう時でも自由に調整できるので、電気代の節約もできます。

iPhone13ならどんな使い方をしているかによって細かく調整ができるので、無駄なくスマホを使いたい人にはぴったりですよ。

iPhone13はこんな人にオススメ

iPhone13は写真や動画、ゲームを楽しみたい人におすすめです。

せっかくの編集機能をプライベートだけで生かすのもいいですが、YouTubeに動画を投稿したいなど副業のサポートグッズとして使うのにも向いています。

そもそも仕事目的でも十分に活躍できるスマホではあるので、今後活動の幅を広げたいと思っている人で買い替えの時期の場合は良いタイミングになります。

また仕事目的では考えていない場合でも、処理能力の高さから画面が次々に切り替わるようなゲームや、グラフィックが綺麗な動画を見るだけの場合でも満足度が変わってきます。

予算もあるとは思いますが、分割払いで月額3,161円から支払えるほどの経済力がある人は前向きに検討してみるといいですよ。

iPhone13よりiPhone12で十分な人

iPhone13よりiPhone12で十分な人は、シンプルな使い方しかしない人になります。

いわゆる電話とメール(LINE)ができればいいという人ですね。

すでにパソコンを持っているので、動画やゲームはパソコンで見るという場合はスマホの使用目的は限られてきます。

またスマホを使ってやり取りする人が少ない場合も、使用頻度が多くはないのでiPhone12でも十分満足できます。

そのため写真も動画もほぼ撮らず、予算をなるべく抑えたい人の場合はiPhone12で十分ですよ。

iPhone13各種の定価はいくら?

最後にiPhone13の各種定価を紹介します。

※公式サイトより全て税込表示です。

miniiPhone13ProProMax
128GB86,800円
(3,616円/月~)
98,800円
(4,116円/月~)
122,800円
(5,116円/月~)
134,800円
(5,616円/月~)
256GB98,800円
(4,116円/月~)
110,800円
(4,616円/月~)
134,800円
(5,616円/月~)
146,800円
(6,116円/月~)
512GB122,800円
(5,116円/月~)
134,800円
(5,616円/月~)
158,800円
(6,616円/月~)
170,800円
(7,116円/月~)
1TB182,800円
(7,616円/月~)
194,800円
(8,116円/月~)

月額は分割回数により変わりますが、それでも3,000円台から支払金額が設定できるのは嬉しいですね。

どのグレードのものにするのかによって価格には差が出るので、購入前に使用目的と頻度を決めて選ぶと迷わないですよ。

また写真や動画をたくさん撮りたい場合は、ギガ数は大きい方が良いです。

価格を見て高額だから…と安いものを選ぶと、使いにくさにつながります。

結果的に本来であれば便利なiPhoneも機能を十分に使いこなせず不満につながっては意味がないですよね。

コストももちろん大切ですが、本当に大切なのはコスパです。

自分の使用目的と頻度に合ったものを選ぶようにしましょう。

iPhone13(mini・無印・PRO・PRO MAX)の評判をレビュー♪まとめ

iPhone13が発売となると気になるのはiPhone12との違いですよね。

様々な違いはあるものの、性能の良さと写真や動画を楽しむ際の自由度が一番の違いになります。

指紋認証ではなくiPhone12に引き続き顔認証なのは気になる点ですが、この機能も本来マスクをしなければ便利な機能になります。

今買い替えの時期でiPhone13を買うかどうか悩んでいる人や、発売のタイミングでiPhoneに切り替えたい人は良いタイミングですよ。

ゲームの快適さを高めたい人にも向いているので、iPhone13を購入して生活の質を高めてみませんか♪

>>>iPhone13を予約できる『楽天モバイル』を確認してみる♪

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次