当該記事はプロモーションを含みます

『KING GEE』ゲーミングチェアの評判をレビュー♪通気性抜群のメッシュを採用した貴重なゲーミングチェア♪

アマゾンプライムデーで大きく売り上げを伸ばしたゲーミングチェアがあります。

それが『KING GEE』というゲーミングチェアです♪

アマゾンのストア情報によると、人気フィットネスバイクを出している『株式会社AINEXT』が販売していました♪

これから人気の出てくる可能性が高いゲーミングチェアなんです♪

そこで、今回は『KING GEE』ゲーミングチェアをレビューします♪

目次

『KING GEE』ゲーミングチェアの評判、口コミを徹底検証!


アマゾンの『KING GEE』ゲーミングチェアの評価数は本記事執筆時点で25件と控えめな数字でした。

アマゾンプライムデーでかなりの数が出たと思うので、今後の評判にも注目です♪

総評価は4.1と高評価でした♪

評価の内訳は以下の通りです♪

★★★★★・・・52%
★★★★・・・・31%
★★★・・・・・0%
★★・・・・・・7%
★・・・・・・・10%

『KING GEE』ゲーミングチェアの残念な評判、口コミ

こちらは『KING GEE』ゲーミングチェアに低評価を付けた方のレビューです。

右肘掛、固定ヶ所2ヶ所のうち下段1ヶ所のネジ部分のオス・メスが上手く合わず完全に固定出来ずグラグラする。
引用元:アマゾン『KING GEE』レビューより

初期不良というか、パーツの入れ間違いのようですね。

これは販売元に問い合わせれば確実に対応してくれる案件です。

可能なら、このようなミスが起こらないで欲しいところですが、おそらく中国などの海外製造です。

発売されて間もないことを考えると、現地スタッフが慣れておらずミスをしてしまったのだと思います。

ただ、ここのメーカーはサポートが良いので、「もしかして不良では?」と思うことがあったら一度連絡を入れてみましょう。

『KING GEE』ゲーミングチェアの良い評判、口コミ


こちらは『KING GEE』ゲーミングチェアに良い評価を付けた方のレビューです♪

初めて買ったゲーミングチェア。
夏場は部屋の中が多湿に成りやすい部屋でもあり、通気性の良いゲーミングチェアを探していた。クーポンやセールを利用すれば、15000円台のゲーミングチェアと変わらない価格で買えました。
組み立ては約30分ぐらいでできた。
説明書も丁寧かつ分かりやすい日本語とイラストだったので分かりやすかった。
腰当てのクッションの金具が割れてはいたが、
サポートセンターのメールに問い合わせたら、
すぐに、新しい物を送ってくれました。
平日の早い時間にメールを送れば、その日中に返事が頂けるのも、好評かできるポイント
耐久性は未知数ですが、末長く使いたいです
引用元:アマゾン『KING GEE』レビューより

まだ、販売が開始されたばかりのようで、かなりディスカウントして販売している印象です。

その意味では今が買いかもしれません。

今後、人気が出てきて評判も上がれば割引をしなくなる可能性はあります。

また、サポートもしっかりしているので、こちらのレビュアーさんのように迅速に対応してくれますよ♪

お値段から考えれば2年持ってくれた良いかなと思いますが、日々のメンテナンスや使い方次第で十分長く使えると思います^^

もし、ギシギシと音が出るようなら、こちらの記事を参考にメンテナンスをして見てください♪

https://kamatainfo.com/?p=4094

ギシギシ音がするとすぐにゲーミングチェアの初期不良を疑う方が多いようなんですが、その多くは組み立てが緩くて生じている人為的ミスです。

ナットやネジを締め直してあげれば直ることが多いのでぜひ試してみてください♪

商品が届き、箱を開け組み立てにかかる。所要時間は30分程度で組み立て完了。わかりやすい組み立て書で良かった。座面が広く、体の大きい私にはちょうど良いホールド感。硬めの設定で長時間座っていても心地よい。背もたれのメッシュも夏場のムレも解消されそう。思った以上に快適な椅子で大満足です。
引用元:アマゾン『KING GEE』レビューより

ゲーミングチェアによっては、ホールド感を強めるために座面の両サイドが反りかえっているタイプがあります。

人によってはそちらの方が包まれているような感覚がして良いという方もいらっしゃるのですが、中にはあぐらをかきづらいとか、座面が狭く感じるといった理由で、座面はフラットな方が良いという方もいるんですね。

『KING GEE』ゲーミングチェアの座面には軽い反り返りがあるのですが、気にならない程度です。

そのため、座面が広く感じます。

私は座面は広い方が良いなと感じるタイプなので、『KING GEE』ゲーミングチェアの座面は好きですね^^

組み立て時間は、組み立てる人の適正によって1時間になったりもするので参考程度に見ておきましょう。

私は2つ組み立てましたが、2つ目も2時間近くかかってしまいました(笑

最後に、背面のメッシュ地の部分ですね。
これが、『KING GEE』ゲーミングチェアの最大の売りなのかなと思います。

通常のゲーミングチェアはどちらかというと肉厚な座面だったり背もたれを売りにする傾向がありました。

ですが、日本の環境は高温多湿です。

湿気が多いと、特にPUレザーはボロボロとレザー部分が剥がれ落ちる原因にもなります。

また、座っていて蒸れるというデメリットもあります(空調で調節すれば済むんですけど^^;)。

なので、蒸れにくいファブリック(布)タイプの人気が高かったりするのですが、メッシュタイプはあまり見かけないんですね。

確実にファブリックよりメッシュの方が通気性は良いので、蒸れ感をとにかく気にしている方向けのゲーミングチェアといえます。

『KING GEE』ゲーミングチェアの特徴・魅力

ここからは、『KING GEE』ゲーミングチェアの特徴や魅力をご紹介します♪

リクライニングしてもついてくる可動式アームレスト「G-Flex」

『KING GEE』ゲーミングチェアには独自開発の可動式アームレスト「G-Flex」が採用されています。

通常のゲーミングチェアでは、リクライニングを倒してもアームレストの位置はそのままです。

そうすると、リクライニングで横になったのは良いけどアームレストに手を置けない・・・そのためにリラックス度が半減してしまうということがありました。

ですが、『KING GEE』ゲーミングチェアに採用されている可動式アームレスト「G-Flex」であれば、リクライニングと同時にアームレストも移動してくれるので、リラックスした姿勢を保てます♪

最大リクライニング角度が135度というのが、少々物足りない感はありますが、その他の機能を考えると十分なリクライニング角度といえます♪

PUレザー×メッシュ×ファブリック夢の共演

多くのゲーミングチェアがPUレザーならPUレザーだけ、ファブリックなら全体がファブリックというデザインになっていて、PUレザーとファブリックを部位別に使い分けているゲーミングチェアは少なかったんですね。

たまたま私が持っていたKARNOXというゲーミングチェアは座ったときに接地する部分のみファブリックで、それ以外は高級感を出すためにPUレザーが使われているタイプでしたが、こういうのは比較的稀なんです。

もう一つの愛用しているDowinxというメーカーは全体がファブリックでPUレザー部分は一切ありません。

どっちが良いかは好き好きなので好きな方を選びましょうとしか言えませんが(笑

ただ、『KING GEE』ゲーミングチェアに限って言うと、座面側面はファブリックで通気性を高め、背もたれをメッシュにすることで排熱性を高め、座面中央やその他の部分にPUレザーを配置することで通気性と高級感を両立させているといえます。

ここまでされると、結局売りポイントはどこなのさ?
と思ってしまうのですが、通気性と高級感という意味で、ちょうど良いバランスが取れているのはKARNOXかなという印象です^^;

結局、ファブリックでもPUレザーでも空調が行き届かないところで使えば暑く蒸れやすくなりますし、空調をきかせればPUレザーでも蒸れないので、本当に好みの問題です^^;

私はPUレザーの高級感やカッコ良さも良いとは思いますが、それよりも色合いの落ち着いているファブリック系の色合いや手触りの方が好きです^^

背骨のラインに合わせたS字ハイバック構造を採用

大抵のゲーミングチェアは人間工学を謳っているんですが、その根拠は乏しいんですよね^^;

おそらく規制がないので自主申告制なのかなと。

その点、『KING GEE』ゲーミングチェアは人間工学を謳っていないので、その点は信用できそうです^^;

人間の背骨はS字カーブを描いていると言われていて、『KING GEE』ゲーミングチェアの背もたれはそのラインに沿った作りになっています。

とはいえ、『KING GEE』ゲーミングチェアで腰痛が悪化したというレビューもあるので、この点は使い手次第。

私はリクライニングを数度倒した状態で、浅めに腰掛けて背もたれに思いっきり背中をあずけています。

いうなれば映画館でリラックスして座っているときの感覚です^^;

集中しているときは背もたれに背中を合わせて座っていますが、やはりその時々で座り方は変わります。

なので、『KING GEE』ゲーミングチェアがどんなに良い構造の背もたれを用意してくれても悪い座り方をしていたら腰痛になりますので気を付けましょう^^;

小柄な方でも使えるゲーミングチェア

ゲーミングチェアの中には、欧米仕様なのか、大柄な方むけに作られているチェアがあります。

そのタイプを買ってしまうと多くの日本人にとっては大きなイスになってしまって使いにくいんですよね^^;

ですが、『KING GEE』ゲーミングチェアは最低座面高が44㎝と低めに作られているので、おそらく身長155㎝前後の方くらいまでは使えると思います。

より低座面が良いという方はDowinxのファブリックタイプを検討してみてください。
こちらは、最低座面高が42㎝とさらに低いので大抵の日本人なら使えます♪

https://kamatainfo.com/?p=3199

ゲーミングチェアで仮眠まで取りたいなら・・・

ゲーミングチェアでもフットレストが付いていないタイプがあります。

私の使っているKARNOXというメーカーは3万円弱しますがフットレストがありません。

オフィス用だったり仕事に集中するためのイスとして買う分にはフットレストは不要なのですが、疲れたときにその場で仮眠をとりたいという方はフットレストのついているタイプを買った方が落ち着いて仮眠をとることが出来ますよ♪

リクライニングは最大135度までと、他社と比較すると浅いんですが、フットレストに足を伸ばして仮眠をとるなら十分です。

むしろ180度まで倒れるリクライニングシートよりも適度な仮眠で起きられるかもしれません。

180度までいくと、横になっているのと一緒なので寝入ってしまうんです^^;

ま、それが気持ちよくもあるのですが(笑

リクライニング角度も好みの問題なので135度でも良い、という方はコスパを優先した方が良いと思いますよ^^

『KING GEE』ゲーミングチェアの評判をレビュー♪通気性抜群のメッシュを採用した貴重なゲーミングチェア♪まとめ

新興ブランドの『KING GEE』ゲーミングチェアがもし1万円台前半で買えるのであればコスパ良しの良品です。

ですが、クーポン等の割引がなく2万円前後となるようであれば他社製品も視野に入れて比較検討してから買いましょう。

流石に2万円クラスになってくると、リクライニング角度もより深く出来ますし、様々なデザインから選べるようになるので、あえて『KING GEE』一択にする必要はありません。

通常のファブリックタイプでも十分通気性は保てますので、慎重に選びましょう。

https://kamatainfo.com/?p=3199

シェアしよ♪ガジェット編集部
この記事を書いた人
ガジェットからパソコンまで幅広く扱うガジェットブログ、『シェアしよ♪』編集部。当編集部では、実機を扱ったレビューから企業の調査まで幅広く対応。時には海外のサイトを調査したり、海外エージェントとやり取りをして情報を取得することも。役立つガジェットから面白いガジェットまで何でも取り上げます♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次